感想垂れ流し日記

刀ミュ多め。といいつつ雑多な感想ブログです。舞台・ミュージカル等の感想を吐き出します。

映画 刀剣乱舞

らぶフェスの感想も途中なくせに先にこれかよって感じですが皆さんもう見ましたか?
私的にはめちゃくちゃ好きでした
イケメン×大画面×良脚本×休日という心の余裕=最高
考えてみたら世の常ですね舐めてかかってた私が悪かった…
えっ次いつ行こうかな





※ネタバレ含みますので読んでくださる奇特な方はお気をつけください考察とか無い見たままの感想メモです



※刀ステも大好きなので意見が偏ってると思いますご了承ください



※一番口に出したかったのは後半に書いてます





序盤で思ってたのは
とにかく画面が格好いい…
いやただイケメンを揃えるだけならそこらの大学の正門前とかで適当に並べれば出来るんだけどそうじゃないんですよね
ステをやってきた彼らだからこそ作り出せた空気感な気がする
刀ステとは別本丸って聞いてたし、見てる間も「ステの刀剣男士」とは全然思わなかった(すごい)けど



ミュの方でも思うんだけど自分達に誇りを持ってるのが伝わってくるからめちゃくちゃ格好いい
ただのイケメンが見たい訳じゃないんだこっちは…
「自分のやってる事に誠心誠意全力を尽くしてる尊敬出来る人=格好良いイケメン」なんだ…あと何がとは言わないけど徹底してる人…



その筆頭として鈴木拡樹神がいらっしゃる訳ですが(個人的見解です)まぁ素敵でしたね、見ました?????
三日月宗近が君臨してた…本丸とか安土城の豪華な内装の中にいても全く違和感を感じさせないむしろ背景として着こなしている流石な存在感
存在感はあるのに画面には風景として溶け込んでいる
あの赤いやつは画面映えで付けてたのかな?



⇒1/21 追記 赤いやつ元々腰にあるやつだったね衝撃(気付かなかった自分に)
今更感やばいけどえっ後ろ姿であんな目立ってたっけ…???
今までが舞台だからそんなに背中を見なかっただけ?いや散々見てたやん自分…
映画だと今までと違う視点になって面白いな〜もっかいちゃんと隅々まで見ようと思いました




一回見ただけじゃ細かいとこまで覚えられないトリ頭なので大まかな感想しか言えないけど確かに「あの本丸の」三日月だった



ステだとまんばちゃんとの関係性も濃いものになってるけどそこは全く感じさせなかった
インタビュー記事とかで「今までで築いてきた関係性は出さないように」的なの見たけどこんなに変わるんだなぁと、演じてる人が同じでもやっぱり全く違って見えるものだなぁと思いました
まんばちゃんも
布バサッ!卑屈だけど俺は国広の傑作だ!!綺麗とか!!!言うな!!!!布バサッ!!!!!
脳筋ステ山姥切(褒めてる)じゃなくて「あの本丸の山姥切」として個になってて凄いなって思った
達観してる山姥切を意識したみたいなの言ってたけどまさにそんな感じでした、冷静というか落ち着いてるまんばちゃんだった



きたむー薬研の足の綺麗さ…筋肉質なのにシュッとしてて…舞台で観た時より細くなってない??前はもうちょいゴツさがあったような 合わせてきたのか単に痩せたのかわかんないけどあの脚になれたなら無駄にミニ丈めっちゃ履くのになって思いながら見てました
川のシーンで上着脱いでるのありがとうって思った 戦闘シーンが格好よかった



私が見に行った映画館では長谷部推し(和田さん推し)なお姉さま方が多かったのか長谷部のシーンで何回も笑いが起きてました 映画泥棒の時から笑いが起きてた笑
中盤で「陰口のようになったのは謝る」って言ってたの、あれ長谷部っぽくて好き
映画の長谷部は信長様信長様し過ぎてなくて、むしろ言及したのはあの下げ渡された〜って言ってたとこだけじゃなかったっけ?
俺はもう今の主に仕えると決めているって割り切ってる感じで好きだなと思いました
圧し切り〜って日本号に呼ばれて「長谷部と呼べ!!」ってちゃんと振り向いて返してるとことかお前これ以上好きにさせんなよ…やめろよ…って感じでした(褒めてます)



日本号はステとはまた違っておっさんで堪らんかった…
軍議(?)の時の普段着?寝巻?の緩さというかそこらのにーちゃんみたいな服が大変良かった ありがとう衣装様 他をからかう余裕があるのと、あいつはこうだと決めつけずに一旦様子見するか…みたいな大人な一面を出してくるのがズルいわ〜〜〜〜日本号ズルいわ〜〜〜〜〜〜
けど仲間だから全信頼を置いてるってわけでもなく、いざという時は俺が刺してやるよみたいな槍らしい鋭さ的な……
日本号ズルいわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あの日本号たぶん動物に好かれるよね(長谷部も)
鳩を見ただけで山姥切のってわかるの凄くない???どこで判断してんだ 顔?
あとあのモフモフ部分乗れるんだね
「不動ちゃん」の発音がそっちなんだって思った



鯛ちゃんは30代詐欺だから…
どっかめっちゃ好きなシーンあったんだけどど忘れしたから2回目見た後でまた書きます
とりあえず不動くんもステほどやけ(甘)酒に走ってる風には見えなかった
個人的には主のとこ行く時に本丸の廊下で高そうな壺をバックに映ってるあのシーンなんか好きだった




そしてまぁちゃんともですよ
鶯丸ですよ
前ちゃん様の鶯丸も勿論めちゃくちゃ好きなんだけど、ちゃんともの鶯丸が見れて我が人生に一片の悔いなし
ほんとキャスティングしてくれた人ありがとう…
大包平大包平茶ァ茶ァ言ってなくて好きな鶯丸でした
(ディスってる訳ではない)
あれは三日月も頼るわ…
けど安土城からの強制帰還、鶯丸も同意の上かと思ったらそういう訳ではなかったのね
映画版ではマイペースというより落ち着いてて若い(?)衆を仕切ってるとも言える鶯丸になってたからこそ、三日月がいないと気づいた時の焦りように緊張感が走っていいなと思いました
ばみが唯一長く喋れたであろう「すまない…俺には焼かれる前の記憶がないんだ…(略)」を一切ぶった切って自分が説明する辺りがある意味マイペースだったかもしれない
(「あっそこ貴方が説明するんだww」って思った)
(尺の問題もあるもんね)



定本くんのばみは儚さが…凄かった…
川のシーンとか見ました??あの太陽の光にそのまま消えてしまってもおかしくない骨喰藤四郎…
あんなに儚いのに戦場育ちの薬研から「骨喰兄さん」って呼ばれるのめちゃくちゃ尊いなと思いながら見てました



来たばっかりっぽい骨喰が出陣部隊に入れられたのは不動への配慮の他にも三日月の考えもあったんだろうな
「何も聞かずに承諾してくれた」って言ってたけど、頼まれたばみは何を感じたんだろう
多分この水晶は帰りにも使うから絶対失くすなよみたいな事は言われてるはずだよね(花丸も言われてた気がする)、それをこっそり集めて俺に渡して欲しいって言われたら流石にいくら顕現したばかりでしかも記憶がないって刀でも疑問には思う&誰かに相談してしまうのでは…
薬研とまんばちゃんは簡単にしても長谷部と日本号はだいぶ強引に取ってるし
三日月のとこ行く前に皆に「すまない」って言ってたっけ??
こうなると知ってて集めたのか知らずに集めたのか
その辺の描写あったか覚えてないから次はそこもちゃんと見ようと思いました



八嶋さんと山本さんは流石としか
食えないというかどこか怖さも感じる秀吉、あの空を見つめるシーンは何が見えたのかと思ったら…
ほんと早く二回目が見たい
山本さんって失礼ながら押しかけ旦那みたいな印象しかなくて(本当にすいません)俳優さんの役のイメージは全く無かったんだけど凄かった、信長公がそこにいた…



歴史上の偉大な人物には美しく散って欲しいっていうのは後世の人間の勝手な思いかもしれないけど、その思いもどこかに宿った上で付喪神は生まれてるのかな
鈴木神が映画本丸の三日月は比較的感情が豊かかもって言ってたけど確かになって思いました
どこまでもはぐらかすというか自分の真の胸の内は明かさないっぽいのに




美術も凄いし映像綺麗だし話の構成も盛り上がりもキャスト陣も最高でとにかく面白かった、




面白かったんだけど一つだけ…
一つだけ私がマジか〜〜〜〜〜〜!!!ってなった













↓こっからはネガティブワードが多いですすいません





















幼女か〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!(床に崩れ落ちる)












違うんだ、決して小林靖子さんが嫌なわけでもストーリーに不満があった訳でもない
後半にかけて怒涛の畳み掛けがあったのは面白かったし、話の軸になるとこも刀目線で実際に見ていたからで、刀剣男士だからこそ出来る話とはこういう事かと納得させられて凄いな〜と思ったし
さすがに新しい(オリジナル?)刀剣男士が来るとは思わなかったから倶利伽羅江が出た時はびっくりし過ぎて目が点になったけどまぁそれも不満では全くない
(けどびっくりし過ぎてあの子は実装されるのかどうかが気になって仕方がない…江の衣装だったしされるのかな…??)




無いんだけど





幼女だけは…幼女だけはまさかだった…





ちゃうねん、新しい主を見て顔が綻ぶ不動くんは尊かったしみんなであやすシーンとかめちゃくちゃ可愛かったし癒されたし会場で長谷部に笑いが起きてたし三日月が背負うのとか実物で見れる日が来るとは思わなかったしあの女の子めちゃくちゃ可愛かったのは確かなんだ、




けどもともとメディア展開での審神者の顔出しが苦手というか好きじゃなくて、女云々とかではなく刀ステでついに審神者が出てしまった時も正直うおお…ってなった(あれは正直出さなくても良かったのでは?と今でも思わざるを得ない)しミュの方も頼むからせめて今の声だけ出演のままでいてくれと願ってるんだけども
いやわかるんですよ、話の展開的に出さないと無理があるとか画面が単調になっちゃってつまらなくなるとか構成上必要になるから仕方ないんだろうなとは思う



けど顔が出ることで一気に世界観が狭まるというか…
謎にしといたままの方が色々想像できて楽しかったのに、ここの本丸の審神者はこの人!他は認めない!って押し付けをくらったようでモヤモヤするというか…
上手く言えないけども





あと幼女というカテゴリがそもそも好きじゃないんだろうな、世に蔓延る幼女との組み合わせも好きじゃないんだ…
(※オッさんと少女とか青年と少女はとても好き)(イブとか)



一応言っておくと現実の幼女はめ〜〜ちゃくちゃ好きなんですよ可愛いし可愛いし可愛いし
手とか繋いで貰えた日には顔が気持ち悪いことになるし(ただの変質者)
けどその幼さ故の純真無垢さをエンタメとして消費する対象にするのがどうにも苦手というか…
支部でも見ないようにしてるから…



小林靖子さんもそういうつもりでラストにそれを持ってきた訳じゃないとは思うし「循環」(だっけ)が副題っぽいから老→新への移り変わり、繋がるものを表してるんだと思うけどほんと個人的に唯一抵抗があったのはそこでした
幼女って表現するからダメなのか、幼子審神者
パンフに色々書いてるらしいから次行った時は買おう… 今度は読んでから見てみます







色々述べてしまったけどほんと面白かったです映画 刀剣乱舞
普通に歴史モノとしても面白いし舞台の方を見てたら100倍楽しめると思う、最後のあのシーンもえっみんな出とるやんけ!!ってなってびっくりしたし
(鯰尾の後ろ姿の動きが鯰尾だわ〜思ってたら彼でびっくりした)
倶利伽羅の礼の仕方がめちゃくちゃ大倶利伽羅っぽくて格好良かったし
(何となく目に入ったんだけど釘付けになった)
映画しか見たことないって人にはぜひ舞台の刀剣乱舞も観て頂きたい人生が更に楽しくなるから





二回目見たらまた付け足します!!
円盤出たら買うから映画泥棒コラボは絶対入れてください公式様!!!!!!!!!!!



初めての生テニミュ〜備忘録〜




ついに手を出してしまいました



ミュージカル テニスの王子様…!!!!!



お誘い頂いて軽い気持ちで観に行ってしまいましたがま〜〜〜〜〜〜〜〜良かった感動した



私は今までのテニミュを生で観たことがなくてDVDを貸してくれた時に何気なく見てうわ〜すごいなみんな頑張ってるな〜程度だったんですけど、




いやすごいねテニミュ!!?!?!
正直舐めてた、あんなに見入るとは思わなかった



↓以下覚えてる限りの殴り書きメモ感想


比嘉の部長さんがめっちゃスタイル良くて二の腕が理想で凄く好きでした
私は原作を比嘉戦の辺りで読まなくなっちゃったからほぼ名前覚えてなかったけど(ほんとすいません)それを悔やんだ…めっちゃいい味出してて面白かった
英二役の子が歌上手いし愛嬌あるしで可愛かった
大石とのデュエットが好きでした
せっかちの歌とジローちゃんの歌(あったよね)も好きだった
氷のエンペラーを生で聴けて感動した…なんか二番らへんの音の入り方変わった?ような気がした
最初に出てきた時のタカさんの構え方が全身好きだった
手塚部長のジャージは白のミズノ(双眼鏡でチェック)
比嘉の小ネタがいちいち面白かった
忍足と桃城の対戦をデブネタで再現してたのくっっそ笑った
ラケットよくあんな回せるな〜〜〜サーブの度に回すし三浦くんとかにちかちゃんも利き手と逆でなんでそんなに回せるの
あれ絶対9秒過ぎとるやろ(某シーン)
滝くんの立ち位置が本当に「ボスの横にいるお気に入りの女」感出ててとても好きでした
あの盛り上がったシリアスシーンの直後にバリカン持って出てくるリョーマを見てあっそうだテニプリってこんな感じだったなと懐かしく思いました
滝くんがめっちゃ喋るし「景吾くん」って言ってるの聞けたからそれだけでも行った甲斐はあった幸せ
開演前は滝くん、終演後は菊丸
三浦くんの踊り方と踊ってる時の姿勢がやはり好きだと再確認
氷の世界が頭から離れない
いくみんじゃなくて忍足だった凄い
カテコ前の学校別に出てくるとこでみうべ様にぶつかっていくいくみんの可愛さそれに声出ちゃったみうべ様の尊さありがとうございます
がっくん可愛いなオイ〜!!!あとよくそんな動けるね凄い
客降りで目前に来てくれた平古場さん海堂忍足鳳がっくん日吉(他にもいたけど忘れました)の顔の良さ
ふわふわ〜♪踊ってる跡部様の高貴さに混じった可愛さプライスレス
学生服で出てくるとこで何か…こう…学生という尊い時間をこんなにも輝いて過ごしてる彼らが眩しすぎて謎に泣けました





いやほんと凄かった…
最近自分が観に行く舞台ってセットにお金がかかってるであろうやつが多くて、もちろんそれはそれで好きだし豪華だし私は大好きなんですけど、
今回のテニミュはセットがほぼ無くて大抵のシーンでネットと金網(?)の観客席だけ、それだけしか無いのに私は今間違いなくテニスの試合を観ている…ってなったやばかった
キャストさんと照明音響だけでここまで見入っちゃうステージに出来るんだなテニミュ流石だな…と思いました


最近流行りのプロジェクションマッピングがあるわけでもなく、映像が大量に入るわけでもなく
その分キャストさんらの表情とか動きに集中出来たからなのか凄く世界観に入ってた…あの2時間半?ちょい、私は間違いなくテニスの王子様の世界にいた…





跡部様とリョーマのラリーのシーンとかすいませんほんと何回言うねんって感じなんだけどめっちゃ凄かった
1バルセンターの一番後ろから双眼鏡で観てても鬼気迫るものを感じたし2人の意地と意地のぶつかり合いで迫力が凄かったしえっこんな動いて飛んで走って大丈夫なんですかってレベルで本当に見入った
一瞬無音になってからの跡部様が着地で音立てて音楽が始まるところで鳥肌立った
そして200人を束ねる部長としての、テニスプレイヤーとしてのプライドだけで立ち上がった跡部様……私はあれを見て感動して完璧に雌猫になりました。跡部様のカリスマ性ってそういう事なんだよ俺様ってだけじゃなくて見た瞬間について行きたくなるこの人なら天に届くんじゃないか的な人目を惹く能力というか…
正〜〜〜〜〜〜直な話、三浦くんの跡部様めっちゃ見たかったんだけど彼がインタビューとかで答えてる跡部像的なものが若干解釈違い(原作の跡部様しか知らない奴が何を言うかなんですけど)だったりしたのもあって観るかどうか迷ったから手を出さなかったのもあるんですけども、今日の公演を観てごめんね三浦くん…と思いました
めっっっっっっっっちゃ格好いい跡部様だったよ





わたしは歴代の青学も観てないし伝説の跡部様と名高い初代加藤和樹さんも生で観たことはなくて、ほんとに真っさらな気持ちで行ったからこんなに感動してるのも大いにあると思います。
歴代を観てきた大先輩のファンの皆様方はいろいろと思うところもあるんだろうし、比べちゃう部分もあるだろうし



でも私にとっては彼らが初めての生で観たテニミュで、初めての氷帝で初めての青学で初めての比嘉で


初めてのリョーマ跡部様がにちかくんと三浦くんで、初めてのテニミュが全国氷帝で私は凄く大満足でした。




最近忘れかけてた新鮮な気持ちや真っさらな目線というものを思い出させてくれたというか…
同じやつに何回も行ってると、どうしても比べたりしちゃって一体私は何目線なんだ?ってなっちゃう時があるんですけど
今回のテニミュで初めて2.5を観た時の感動みたいなのを思い出させてもらえて、純粋に楽しかったです



いつかこの感動も忘れてしまうであろう私へ



この公演めっちゃ良かったよ!!!!!!!!






あとこれを書くにあたってにちかちゃんって右利きだったよな?と不安になった為、確認の意味も込めて「確か加藤将が乾先輩としてブログ書いてたよな…」と思い(それはちょろっと見たことがあった)読み直してみたんですけど彼は凄いですね、喋りの才能だけじゃなく文才もある
にちかちゃんの橋本環奈感はめちゃくちゃわかる並んで「「これ買って♡」」って言われたら多分5億程度なら貢げる
加藤将氏のブログでにちかくんがただ可愛いだけでなく性格も良く礼儀正しくそれ故に生意気さをどう出すかで悩んだというのも知れて、今日見たリョーマが更に輝いて私の脳に残りました。
けどさっそくウィ◯ぺディアに「ゲンゴロウをゴロる」って書かれててめっちゃ笑った




男の子達の頑張ってる姿は素晴らしい。
改めてそう感じさせてくれる舞台でした。
また行くぞ〜!(沼)



刀ステ 結の目の不如帰




6/3 舞台 刀剣乱舞 悲伝 結の目の不如帰



明治座特別公演マチネ観てきました



えっ…



しんど〜〜〜〜!!!!!!!!!!!〜〜!!!!!!!!!!!!!!〜〜!!!!!!!!!




多分私の頭が怒涛の展開についていけないからこんな疲れてるんだと思うんですけどめっちゃ疲れました、日曜に観に行ったんですけど夜公演じゃなくて良かったって思ったサザエさん見るより重い気持ちになるとこだった
演る側はどんだけ疲れてるんだろう本当にめちゃくちゃお疲れ様です



前のジョ伝だけでなく義伝の感想すらロクに仕上げてないのにシリーズ集大成の感想を上げるという暴挙(ほんとにな)
内容には触れてないようでめっちゃネタバレするので初日のライビュも見てないよ!という方はお気をつけください



※考察のこの字もありません(出来ません)



※鬱展開って言ってますが表現の仕方がわからなくて鬱って書いてるだけで正確には鬱展開ではないと思いますし希望もありますでも「お、ぉおおぅ…」ってなる



※あと毎度ながら興奮で記憶が曖昧なので間違ってる箇所ありまくりだと思いますすいません罵倒は心の中でお願いします



※思い出す度に付け足します





登場刃物紹介〜長さの個人差半端ない〜



・鈴木ひろちか
我らがひろちかさまは相変わらず優美でありましたがいや…いやいやいや…(号泣)
展開がとにかくしんどい…何となく今までの伏線的に三日月はこの世界をループしてるのかな?とは思ってたし悲伝だから誰かがどうにかなるのかもしれないとは思ってたけど予想の斜め上で50倍しんどい展開だった
今までこの本丸で内番着で楽しそうにしてる姿を見てるだけになんか…もう…
あの数多の笑顔は嘘偽りないと思ってるけど何回も顕現して何回も同じことを繰り返して何回もまんばちゃんに…いや末満ワールド舐めてましたわ私の単調な頭では想像もつかないしんどさ出してくるやんけ…
花道の下から出てくるやつ(すっぽん?)で出てきた時の美しさは色も色だし一瞬言葉に詰まるというか目が惹きつけられる神々しさで鈴木拡樹は本当に人間なのか?と思いました
ご本人は謙虚だしめちゃくちゃ良い人なの伝わってくるし「自分はセンターに向いてない」って言うけど、センターに立つに値する人間だし立って欲しいと思うし立ってくれてありがとうって思う 周りからの愛され具合が彼という人を物語っているよ…
大包平に手合わせ挑まれてる時のなんとも言えない表情がすごく好きでした円盤に入ってますように(´⌓`)💦←うまく言えないけどこんな顔だった
パンフ見る限り自作以降も出てくれそう?だからとりあえず一安心しましたえっ出てくれるよね??? ;;



・あらまきんばちゃん
手術 #とは
いやあんだけ動けるの凄すぎでは……???????ほんと観てる間は手術した後で3ヶ月ぶりの舞台っての完璧に忘れてた
三日月への叫びが悲痛で見てて悲しくなった、そうだよね今までずっと助けられてきたし一緒にいたのに…
相変わらず顔が綺麗だし殺陣が凄い、刀回すとことか意味がわからなかった早すぎて
しかしまさかこんな展開になろうとは誰が予想し得ただろうか????まんばちゃんもジョ伝で三日月がいなくて寂しい…ってなってて帰ってきた!おかえり!!!ってなった途端にこれだよ末満さんおそろしい
あのラストに向けた怒涛のシーンで彼が飛ばされた先々が刀ミュの今までの出陣先ばっかり(太平洋戦争?っぽいのは除く)だったのは何か意図があるのだろうか、義経弁慶も新撰組徳川家康も龍馬暗殺も被ってたけど…
歴史の地点をわかりやすくって考えるとどうしても被っちゃうのかなとも思うけど、もし意図があったんだとしたら今回御笠ノさんはいないけど茅野さんは初めて観に来たみたいだしいつかこの二つの本丸も何かの形で繋がっていくとかあれば素敵だなと考えるオタクです(でも絶対倍率死ぬほどヤバいから正直やめてほしい)(ワガママなオタク)
とりあえず三日月が刀剣乱舞の看板なだけじゃなく核になるところにいるのはわかった



・ばみばみ
ばみ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!(号泣)
もうほんとばみたん愛でる対象でしかない…愛おしい…
あの大般若さんと一緒に三日月追って花道で話すシーン、何故ついてきたかの問いに対して「悲しそうな目をしていた」「一人にしたくないと思った」って…おま……
記憶は無くても心はあるよ、優しい子に育ってくれて審神者嬉しい…あのシーンの曲だと思うんだけど開演前にかかってたのが凄く心洗われる綺麗な曲だったからCD欲しいな
北川くんのばみも生で見たときうおおお美しい…!細い…!!!ってなったんだけど三津谷さんのばみもすごい似合ってて美しかった…ばみには他にも色々思ったことあったんだけど終わったら全てがフリーズし脳内でごちゃ混ぜになって忘れました本当にすいませんとにかくめっちゃ好きな骨喰だった
しかしステのばみたん既にだいぶデレなのに修行出たらどんだけデレてくれるん???審神者死ぬのでは???



・将大般若さん
いや川上将大くん大般若さんそのままやないか〜〜〜い(床バン)
声も喋り方も毎日うちの本丸で見てる大般若さんそのままだった…あの小粋で手慣れた高田純次みたいな難しい声を25歳が出せるとは…
今年の座席運使い果たしたから花道ド真横の前方席だったんですけど隣を通る大般若さんの美しさが凄くてですね、ちょっと前で止まって喋り出したから背中フェチの私は彼の後ろ姿ガン見してました。185センチ…小顔…足長……ありがとう…
シャツのカフスボタンがおしゃれでした。赤?っぽい石付いててキラキラしてて立ち絵に忠実だしさすが長船派細かいとこもかっこええ〜〜〜〜
2年前にサムライモードっていう舞台で彼を見た時、その時も通路席だったから左後ろから将大くん通過してったんですよね。このお客さん遅れてきた割にめっちゃ堂々と歩くやん思ったら将大くん演じるケンメイ様だったという。まさか2年半越しに同じく左後ろから横を通られるとは……これも運命か
一歩引いたところで落ち着いて状況を見てる大人な般若さんでしたが、骨喰が三日月についてったのに同行するの個人的に凄く好きというか解釈ズバリで嬉しかった。あそこもし骨喰一人だったら私はおそらく「あっこれもうダメだ鬱展開待ったなしだ死ぬわ」って絶望に襲われたと思う(と同時に何という私得ツーショットありがとう末満さん…と拝む)んですけど般若さんがいたからまだ希望が持てた。ありがとう般若さん。貴方の存在にだいぶ救われた。
何で一緒に行ったかの理由忘れちゃった(足利のよしみ?)んだけど、骨喰の行動を止めずに「旅は道連れさ」くらいの気安さを出す大人な般若さんは優しいなと思いました。
私はテニミュを通ってないので亜久津の彼を知らないんだけどDVDでサムライモードのケンメイ様を見返したら地声はそこまで…というか全然三木さんじゃないのによくあそこまで寄せれたなほんと凄い



・鶴さん
相変わらず殺陣がかっこええ〜〜わ健人くん
今回もし大般若さんがいなかったらあの役目は鶴丸か?と思ったけど、鶴さんじゃないよなぁとも思う
鶴さんは全体を見守りつつ寄り添うとかよりも起こった事象に対して驚きの提供に喜びつつ上手くやるってイメージだから「前は俺が助けられたからなぁ!」とかって戦って三日月止めてそう(超絶勝手なイメージです)
健人くんの声が好きなので喋るたびにありがとうな…と心で拝んでおりました。彼も何かでめっちゃ興奮した箇所あったんだけど忘れたのでライビュか配信か当日券チャレンジを待とうと思います



・鶯丸
声も喋り方も毎日うちの本丸で見てる鶯ま(以下略)
さすが英智様いや前ちゃん様、完璧なる鶯丸だった…のんびりした感じも喋り方も好きでしかなかった
真剣必殺の時にドギマギしてしまった(すいません)えっそんなとこまで見せていいの?事務所さん大丈夫???
大包平の扱いが結構雑な鶯丸で大変好きでした、「空気を読め」にめっちゃ笑った
ベルトが刀の重みで寄ってるせいか位置が高いのか右側が上着で隠れてるの勿体無いなって思ってた、前ちゃん脚長いから…
どっかで「兄弟」的な事言ってた気がするから刀帳回収してるな〜と思って静かに感動しておりました
ホトトギス出るし鶯は春告鳥って事でなんか関係してくるのかなって思ってたけどそこには触れてなかったな、映画の方は何かしら関連してくるのだろうか
ほんと鶯丸も「ここ〜〜!!!」ってとこあったのに脳みそフル回転させてたせいか全く思い出せないので他の方の感想をお待ちしております


・身体の2/3が足
とんちゃんの一人ミュージカルに全力で笑わせて頂いた
確実に歌声レベルアップしてたし私今ミュの方の本丸…いや帝劇観に来ているのでは…?と錯覚を起こしそうだったほんと更に上手くなったねとんちゃんええ声だわ…
まさか明治座でマグロの部位について勉強出来る日がくるとは思いもしませんでした
しかし花丸といい刀ステといい刀剣男士は厨に入るとテンション上がる法則でもあるのだろうか
今回色々としんどい立ち位置にいたみっちゃんですがマグロの歌が印象強くて…ごめん…記憶は…戻らない…あるのはマグロだけ……もっかい観れたらみっちゃんガン見するから…


・歌仙 ここでやっと気付いたんですけど今回12振りいるんですよね全員分このテンションで書くのか私正気か?
わだっくまの歌仙さんはまず顔面からして強い(好き)
観劇後のメモに↓
「凛々しく品のあるしかしガッシリした体格脱いだ時の肩周辺あれ凄いわだっくま凄い歌仙だ雅毛が進化してる気がする気のせい?」
ってあったんだけど興奮しか伝わってこない意味不明さ
2対1、3対1、4対1でカッコよく歌仙をいじめる伊達刀
出てないのにお小夜大好き歌仙
どっかのシーンでマントをバサってしててカッコよかった気がするんだけどどこかが全く思い出せないのでやはり二回目観なければ…また出てくれてありがとうわだっくま様、贅沢言うなら映画も出て欲しい


・パパ上
喋り方も声も完全に小烏丸だった、うちにはまだいないけど確かに小烏丸がそこにいた
えっあんなに寄せれるもんなの??寄せるってレベルじゃなかったぞ完璧に喉に保志総一朗住んでた…たまに跳ねる感じとか指先のしなやかさとかつま先立ちな感じとか私の理想のパパ上だった…玉ちゃんさんすごすぎる
パンフに「顕現したてでまだそこまで強くないから殺陣も完璧じゃなくていいと言われた」的なこと書いてたけどいや十分凄かったような…玉ちゃんのエキゾチックな雰囲気に小烏丸の「刀の父」ポジがよく合っててめっちゃ良かったです早くDVD欲しい…バクステが見たい…


・不動くん
ログボは毎公演違う人だったのかな?6/2のマチネは不動くんでした。極衣装格好いいよね背中向いた時のマントの刺繍?が綺麗で格好いいな〜と思ってました
そして私は燃ゆる本能寺観に行ってないから不動くん初めて見たんだけど、三十路のハーパン違和感無さ過ぎてたいちゃん凄いなと思いました 綺麗な膝小僧だった…
不動くんも修行行ってる間のシーンでなんか凄いここ好きって思ったとこあったんだけど完璧に忘れた(街中と厨の場面しか思い出せない)のでもっかい観たい



・主命とあらば
おにぎり手袋したまま食べるんか…(観て最初の感想)
極衣装超似合うね和田くん、うちの長谷部はまだ修行出してないんだけど和田長谷部見て行かせたくなった〜〜〜〜けど破壊ボイス見て心がしんどくなったからまだ行かせられない〜〜〜〜〜〜
どっかのタイミングで引っかかったのか、途中であの白い垂れてるやつが後ろになっちゃったんだけど普段見えてない胸部分の黒いとこが露わになっててなんか見ちゃいけないものを見てしまってるようなドキドキした気持ちになりました(気持ち悪くてすいません)



・馬鹿と言う方が馬鹿なんだ
加藤将大包平は予想以上の大包平だった…
真っ直ぐさというか声のデカさというかストレートな馬鹿さ加減が完璧な大包平だった
テニミュの乾先輩はDVDでしか観たことなくて、その時は滑舌が若干心配だなと思ったけど大包平は声が張れるから彼の得意な喋り方なのか滑舌はそこまで気にならなかったな〜頑張ったんだね…長台詞の時に噛まないか勝手にハラハラしてたんだけどそこも大包平っぽかった(?)
殺陣はまだ成長途中って感じだったけどそもそも手足長いと構えた時に空間が目立つ(特に足)から大変だなぁとどこ目線だよお前な感想を抱きました、ツイッターでの鈴木拡樹氏との心温まるやり取りも見せて頂いたしあとの50公演でどんどこ磨かれていくのを期待しております
パンフのインタビューで「。」は3つなのに対し「!」「!!」が10個だったし対談でも基本語尾が「!!」なのがめちゃくちゃ面白かった インタビューとか多分自分らで書いてるのに書く時も「!!」で勢い強いの笑うしかない
彼のニコ生配信も見たんだけど配信中ずっと爆笑しかしなかったのでまだ見てない方はぜひ見てください元気出さざるを得ないテンションと勢いで心から笑わせて貰えます
プロポーズは跪いてやりたいです!女の人がまつエク変えても分かる気がします!!けど拗ねてるとしたらそれは他人の心の中なので分かりません!!!な彼が好きです(某インタビュー記事より)




あと「義輝様!新しい◯です!」って言った時に一瞬会場の空気が一つになったのを感じた…絶対あの兵士狙ったでしょどう考えても投げて受け取る一連がア◯パン◯ンだったわ脳内であの音流れたわ
がうちさんの義輝は小顔で顔がお綺麗だった…
最期を三日月で自害する事も出来たのにしなかったのは刀を愛した義輝だからこそ…一貫して理性があったからこそ彼の「歴史を変える」という願いを覆すのは難しかったのに、それをも覆してしまう三日月の美しさ…でもそれによってまた三日月は使われなかった、何回同じことを繰り返しても彼は使われなかったんだろうか
この辺記憶が曖昧過ぎて鵺と三日月のやり取りとか朧だからあと三回くらい観ないと噛み砕けない気がする
鵺と呼ばれる役の碓井さん凄いな〜と思った、滑舌良くないと逆にあの喋り方出来ないよなと思ってたら終盤の聞き取りやすさよ…




三日月が最後にああなった後のまんばちゃん達がいる時間軸はどこにいくのだろうか、同じ時間軸をグルグルしてるのかああなる度に違う時間軸(の同じ本丸)に顕現してるのかわかんないけどその後のまんばちゃん達はどこにいくのだろう
今までの公演観てる限りではああなる度に全てがリセット?されてまた三日月の顕現から上書きされていってるっぽいけど、虚伝の再演の時に全てが反転されてたのはあれも既に繰り返した後って事なのだろうか


今回の鵺は今までの循環にはなかったイレギュラーな存在っぽいよね、だから三日月ももしかしたらこの循環を止められるかもと…
三日月が繰り返す度にまんばちゃんもあの目で悲痛な叫びを繰り返すんでしょ、いやどう考えてもしんどいわ…(数百回目)
ミュの方の三日月も不穏な動きしてるし心の平穏が保てない、次の展開がめっちゃ気になるから早く次作お願いします…でも映画がどうなるのかもめっちゃ気になるし刀ステとミュのおかげで一年がめっっちゃ早いんですよねもう2018年の半分終わるよ???知ってた???
活撃の映画も今年中だとか考えてたらあっという間だよね恐ろしい




個人的には審神者を実際に出す必要はあったのかとか前方でもせっかくの顔がぼんやりしちゃうし見えにくいからメイクもうちょい濃くならないかなとかウィッグは本当にもうちょいどうにかならないかなとかトレブロもうちょい用意せえやとか時間遡行軍が襲撃の時のあの映像なんやねんポプテピ最終回の蒼井翔太かよもうちょい違和感ない映像に出来たやろ笑かしにきとんかとか思うことも色々ありましたが(私は刀ステが大好きです)
とにかく凄かった!
怒涛の3時間半でした、前半だけで体感3時間くらいあった気がする…ほんと演ってる側の皆さん凄すぎる
パンフの後ろページでのオフショット可愛いが過ぎません???????ばみの顔とか羊羹切る三日月とか手を挙げるとんちゃんとか美しい前山鶯とか


今見返してて気付いたんだけど廣瀬くんのところ
「主と兄弟、そして仲間の〜」だったんだね、
「主に兄弟、そして仲間の〜」だと思ってた…他の仲間の付け足し感wwwwとか思っててごめんねいち兄悪いのは私の目と頭だった




最後の傘回す歌で三日月が一切歌ってなくて(これ毎回だったっけ)口を閉ざして伏し目がちだったのがもう…もう…
心に非ずと書くのに悲しいという気持ちは心が無いと成り立たない
次作はどんな風になるんだろう、鈴木くんが三日月のうちに心から笑ってくれるエンドが見たいです末満先生




とにかく熱量のある凄いエンターテインメントでした!
これをあと約50公演とか本気かよ!!!(褒めてる)
「こういう物語だった」って一言で説明出来ないし過去作見返したとしても「あ〜そういう事ね」ってすぐ理解出来るとは思えないし、怒涛の情報整理と目の前の麗しい刀たち観るのに頭使いすぎてめっちゃ疲れたし「楽しかった〜!」って手放しに言えないけどこういうの大好きなので今回も観に行って良かった!
皆さん怪我の無いようお気を付けて…思い出せない点が多すぎるので私も当日券チャレンジ頑張るぞ〜!!



#刀ステ #悲伝

結びの響、始まりの音

いやもう毎回新作出る度に同じこと言ってるんだけど最高でした。



今回ほんとにめっっっっっちゃくちゃよかった。何が良かったって話と演出とキャストさん等々全部良かった。。。



行くまではちょっとお金無いし今回は抑えよう〜とか思ってたのに初日行って帰ってきて数時間で数公演増やした馬鹿はこちらです



それぞれの席とかで違う見方が出来て面白かったけど相変わらず興奮で記憶が飛んでるので覚えてるとこだけつらつら感想述べていきます





※考察とか一切無いです



※前半後半の温度差が激しいです




※大千秋楽が終わって色々と書き足してます





※くっそ長いですご了承ください






<恒例の登場刃物紹介>





・むっちゃん

いやこれ初っ端からガンガン飛ばしてくんだけどむっちゃんさん最っっっっっっっっ高じゃありませんでした???????

田村くんどんな子なんだろ〜〜ツイッターとか見る限りではいい子でちゃんとしてそうで飼ってるラブリーなワンちゃん可愛がってる優しい男の子って感じだけどむっちゃんどんなんかな〜〜いい感じだといいな^^



誰やねんそんな軽い気持ちで観に行ったん…源氏兄弟の時に学んだやんけ軽い覚悟で行ったら沼にハマるって…(※つはもの感想①参照)



東京出身みたいだから心配してた土佐弁も凄い頑張ったんでしょうね、違和感無かったよ…

わたし学生時代に高知に縁があって向こうでよさこいも踊ってて今も夏は高知に踊りに行くくらい人生の一部なんですけど、まさかの



まさかの



陸奥守吉行がよさこい節歌ってる…!!!!!!



最初観に行った時そこでまず泣きました(ガチで)

どこで泣いとんねんって感じなんだけどまさかむっちゃんがよさこい節歌ってくれる世界線に自分が生きてると思わなくてほんと心から刀ミュに感謝して茅野さんに感謝して音楽関連指導の皆さんに感謝した。生きてて良かった。高知帰りたくなった

いやよさこいって実は歴史浅い(昭和からだったはず)から龍馬が生きてた頃には無かったんだけどそれはそれ!!!むっちゃんが高知の人々と共に過ごした歴史みたいなのをこの歌から感じてほんともうありがとうだった。土佐弁なのに歌どうするんだろって思ってたからこれ使うの上手いなって思った。これでいくともしミュに博多くんが出た場合はソロはほとんど博多どんたくの歌な可能性が


そんでまたむっちゃんの太陽神ぶりがやーーーばい眩しい。兼さんとか長曽袮さんと対立してる感じなのか?幕末の時のはっち的なポジションなのか??と思いきや何じゃありゃめっちゃ大人な陸奥守吉行とか惚れてまうやろ…

ゲームよりか長曽袮さんとの和解が進んでてほっこりしました。ミュの長曽祢さんは伊万里くんが凄い優しいイメージあるせいか他人と敵対するのがそもそも苦手そうというか、むっちゃんと二人して器が大〜〜〜〜〜〜きい(cv.鳥越裕貴)から気は合いそうなので二振りが仲良く飲んでるシーンとかほんともうありがとう刀ミュ

あと私背中が好きなんですけど今回むっちゃんがよくセットの上で夜空を見上げてるじゃないですか、なんであのシーンのブロマイドは無いのか?????高知の桂浜とか海沿いはほんとに星空が綺麗に見えるので坂本龍馬もたくさん見てきたはず、その情景を思い浮かべていたんだろうか…


あと2部の陸奥守吉行見ました????あかんちや〜〜〜〜ほんな男前とか聞いとらんきに〜〜!!!!!

むっちゃんらしく笑顔で歌ってて舞台上でも客席へのファンサかますしバンバン撃つし、なのにダンスは格好良くて表情も雄みがありまくりでいや…あんなん惚れるしかないのでは……???

「この会場の主?全員抱いたぜよ」って言って欲しい最高に素敵でしたむっちゃんさん。田村くん凄い。ありがとう。パンフに載ってた対談での幕末裏話見て更に凄いって思った。応援したい。美味しいもの食べさせてあげたい。鳥ちゃんに「刀忘れてます!」って持ってきてくれる田村くん想像出来すぎて和んだ。でも本体忘れないで安定。



ちなみに22日マチネの宴会での一気はむっちゃんさんでした。だいぶ時間かかってた。育ち良さそうだからか早く飲めなくて安定に「早く」って合いの手入れられてた。可愛かった。余談ですが高知の友達(女の子)に顔が似てるから個人的に凄い親近感湧くんですよね、田舎にいそうな素朴な雰囲気なのにシティボーイの田村くんほんと応援したい。個人的には今回のむっちゃんは陰の部分がチラ見せで終わったような感じでまた本編に出てくれそうな気がしてるからその時を楽しみにしている


ちなみに時間遡行軍を偵察した時に言ってた土佐弁は「ヤバイヤバイこれはヤバイ!ほんまヤバイめっちゃヤバイって!!どうする!?!」くらいのニュアンスで思っとけばいいと思います



・男前長曽袮さん

いまりんの長曽袮さん見ると安心感が凄いんだけど私だけでしょうか。いや歌とかじゃなく(いや失礼なのはわかってるでももっかい言うね歌とかじゃなく)存在というかどっしり構えてる感じというか、大抵のことは怒らずに甘やかしてくれそうだからこっちから無駄に絡みに行きたくなるというか。上司に欲しい。

そう考えるとほんと近藤さんに似てきたというか、彼の存在がそんな感じになってきたのかなぁと個人的に思います。2回目の出陣なせいもあるのか幕末に観た時よりも頼りになる存在みたいな。私が勝手に感じてるだけなんだけども。

伊万里さんほんといい人だなって思うのが、2部の時に客席の前の方もちゃんと見てくれるんですよね。最前ってステージに立ってる側からしたら目線がいくようで行かない事が多いと思うんだけども、いまりんは下も見てくれるしこっちが笑ってると踊ってる時とかも嬉しそうにニコッ!ってしてくれるのが嬉しい(いや本当に目が合ってるかはわからんし眩しくて見えてないかもだけど勘違いという名の高貴な遊びだから許して欲しい)

歌も前回とは全然違って安定してるし凄いなと思いました。どんどこ成長する三十路を今後も応援していこうと思いますyo!


あとラストの旅立ちのところ、6列目と4列目で観た時に笠の下の表情まで見えたんだけど曽祢さんニヤッて笑ってたんですよね、兼さんもその顔してた。頼もしくなって帰ってきてくれるんだろうなって思いました。格好良かった。

あとむっちゃんと箸出す遊びして語る場面の後にライトは当たってないけど二人で夜空を見上げながら喋ってるとこあるじゃないですか。何話してるのか凄い気になるんだけど何より何故あそこもブロマイドに無いのか理解しがたい。何で????????????





・格好良くて強〜い

兼さ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!!!(涙)

もうほんと有澤くんマジ兼さん…らぶフェス2016の感想でも言ったんだけど「懲悪バスターズ」で見たなよなよのモヤシみたいな青年をやってた彼がこんなにも兼さんを演じ切ってくれるのがめちゃくちゃ凄い。

私は彼の兼さんの声の出し方も好きだし歌も兼さんのまま歌ってくれるのがほんと好きなのでかっっっこいいなぁと思いながらいつも観てます。基本べらんめぇ口調で声がでかくて今回とか常に怒鳴ってる(というか迫力あるというか)イメージあるけど、長曽袮さんとか土方さんに対しては目上の人への礼儀を弁えようとしてる(けど滲み出るべらんめぇ)のが好き


↑5/8の有澤くんのブログ読んで威厳を出すことを意識してたんだなと…確かに大声が多かったもんね、思い返すと仲間の為に動いたり叱ったりしてて土方さん…うぉぉ…(泣)


長曽袮さんに近藤さんの最期の事を聞きたいけど聞いていいものか、土方さんにも聞いていいものか悩んでて(あの場面)、兼さんは相手の気持ちを考えれるいい刀だなぁと思いました。

敵は倒すもの、それが刀剣男士の役割。任務は果たすもの、それが刀剣男士の役割。

新撰組の志とも似ているそれを幕末天狼傳でも守ってきた、そんな兼さんが自分の気持ちを優先してしまって土方さんにとどめを刺せず、代わりにむっちゃんが…

新撰組でもなく巴さんでもなく、最初に「なぜトドメを刺さない」と兼さんが詰め寄ってはぐらかしてばかりいた、そんなむっちゃんが撃つ。むっちゃんは「なぜトドメを刺さない」とは言わない。

なんか…もう……(泣きました)

これが今回の任務での自分の役割だとむっちゃんはわかっていたんだろうか、あれ千秋楽の配信では抜かれなかったけど撃った後の表情もほんと言葉に出来ないからDVDには入っていてほしい

流れてきた考察に『土方さんは史実でも銃で撃たれて死んだ』みたいなの見たんだけど何なのもうマジ刀ミュ


とにかく兼さんも最高でした。2部のマフィアのボス感ある衣装もたまらん。私あれ好きです相変わらず脚長すぎ腰細すぎで意味わからんけど。兼さんが楽しそうにしてくれてると世界が平和になる気がする。千秋楽終わって挨拶だったかどこだったか忘れたけど見ました???あの嬉しそうというか清々しい笑顔!!!肩の荷が下りたような!!!!!!!!超笑顔だった!!!!!!とてつもなく可愛かった!!!!!!!よく頑張ったよほんっっっっとに!!!!!!!今回完全に兼さん中心だったから鳥ちゃん座長って聞いてビックリしたよ!!!!!!!(そもそも座長がいたことにびっくりした)(そりゃいるか)

けど鳥ちゃんが座長で良かったと思うよ、全部一人が背負わずにそういうのも分け合ってる感が今回の仲の良さにも繋がってるのかなと思いました。本当に有澤くんお疲れ様でしたカッコよかった。「必ずまた会おう」って言ったんだから今年もらぶフェス出てくれよな約束だぞ絶対だぞ





・鳥ちゃ…安定

鳥ちゃんは凄いね、今出てるミュの全刀剣男士の中でもこんだけアドリブ利かせれて安心出来るの安定だけだと心から思うよ…

鳥ちゃん安定に関しては幕末の時から流石の安定感だったので何も特に心配が無かったんだけども、動きに更にキレ出てる??毎回2部でめっちゃ飛んだり跳ねたりしてるの見て跳躍力半端ねぇなと思いました。あと安定が似合う。これ前も書いたかもだけどなんて言うか鳥ちゃんの安定は「鳥越裕貴感」が凄いのにそれが嫌じゃないというか実力でねじ伏せてるというか

個人的には某花丸みたいな清光清光してる安定よりも「え、清光?知らないよ、その辺で寝てるんじゃない?」くらい自立してる安定が私的イメージなので解釈違いじゃなくてありがたい。ファンサもプロだしまた鳥ちゃんの安定が観れて嬉しい、ほんとウィッグもメイクも衣装も似合うね超可愛い。

2部でむっちゃん曽祢さんと3人で歌うやつ(汗かいて〜ベソかいて〜)(う〜つく〜しき日々よ〜♪)、あれの安定のダンスが凄く好きです。キレが凄い。棒に足かけて4の字になるとこ(わかってくれ)も好き。

今回の歌割り素晴らしい。漢!!からの王子様…!からの大人のムーディJazとか全方位から審神者の性癖を責め立てられている。ありがとうございますそういうの大好き





・王子様

アミューズ所属の堀川くん、最高でございました…

おごかわくんがプロ過ぎたのでそのイメージが強くて、堀川くんどんなんなんだろうツイッター見る限りでは(私は大抵まずツイッターを見る)音楽活動ラジオ番組いろんな事してて私のど辺鄙な故郷のテレビ局にも来てくれてるしいい人そうだし多分ハマるんだろうなとは思ってたんだけど


ハマった…(簡単な女ですいません)


さすがリョーマ、聞いてた以上に王子様だった。2部とか何???私はジャニーズのライブに来たのかと見まごうばかりのキラキラ感…歌ってる表情も表現力もほんとただの王子様…笑顔が爽やか…

阪本くん細いじゃないですか、1部観てる時に「細いな〜絶対腰とか私の片腕で抱き込める気がする」って気持ち悪い事考えてたんですね(ほんとすいません)、けど2部のソロ曲で下手に降りて来てくれた時に通路席で手を伸ばせば届くところで背中を見て、背中フェチの私はときめきました。やっぱり男の子だ…がっしりしてる…恋に落ちる音がした…

今回の1部はあれしょごかわくんじゃないと出来ない話だなと思った。しょごかわくんは繊細な面もある堀川って感じだけど脳筋おごかわくんの場合は多分序盤で兼さん言いくるめるし最終殴って止めそうだし敵に囚われるとか絶対無いし大軍も壊滅させて話が進まなさそう。。私はどっちの堀川くんも好きだし褒めてます。

「遅いよ」の言い方とか「兼さ〜ん、待っ↑てよ〜」の言い方が好きでした。礼儀正しい繊細なところのある優しい堀川くん。でもひしひし感じる中の人とのギャップ。

有澤くんがゲストに来てたニコ動のやつ見たんだけど1時間ちょいひたすら爆笑させて貰った。見る前と阪本くんの印象がめちゃくちゃ変わった。

進行もトークもめちゃくちゃ上手くて常に爽やか笑顔で気配りも出来るのに文句が多くて器の小さい堀川国広。舞台の上ではあんだけ声張ってドヤってるのに声小さ過ぎてマイクが拾えず交換する羽目になった和泉守兼定。DVDに残して欲しいくらいの面白さでした。今度から阪本くんの番組見ようと思います。あんなに顔爽やかなのに文句多くてほんと面白かったので見たことない方はぜひ(ダイマ)





・ブロードウェイ薙刀

ここには書ききれない興奮と思いの丈があるので割愛しますがいや本当にマジで最高な巴さん

スタミュミュではるちゃんを知ってドボンしたファン歴も浅い私ですがらぶフェスではるちゃんの名前を見た瞬間にその日イチのギャーーーが口から出た程度にははるちゃん好きです。

いや巴さん最高じゃない???私が特に好きなのは本体の持ち方・構え方・喋り方・美しい所作・立ち姿の高貴さ・素晴らしい姿勢・指先まで洗練された優雅な立ち振る舞いetc…なんですけど一番好きなの歩き方かもしれない。一直線上を歩くのが綺麗な歩き方だって踊るときに先輩に習ったんだけどはるちゃんはそれを常に自然にやってて、歩く時のブーツのシワまでもが美しく見える…(気持ち悪いファンです)

あと攻撃の時に本体を動かす前、一回ダンッて地面につけるのが個人的に凄く好き。岩融がダァンッて豪快にやるのとはまた違う、動作に入る前の予備動作的なあれが好き

長物扱ってるのめちゃくちゃカッコいいんですけど後半の時間遡行軍と戦う時に足に乗せてヒョッて上げるあの動作。5000000000億点満点〜〜〜〜!!!!!!!!!!

何気に接近戦だと殴る動作が多いのも好き…時間遡行軍との戦闘の後に運ぶシーン、あれ本体でしちゃうとこも好き…本体の扱い結構雑じゃありません?

基本的に「神経質そうで実は雑」な人が性癖なのではるちゃんの巴さんめっちゃ好きありがとうはるちゃん

2部とかもう歌ってる時踊ってる時楽しそうで巴さんというより完璧ただのはるちゃんじゃんも〜〜〜〜〜〜好き〜〜〜〜〜〜!!!!!!!って毎回なっておりますほんとはるちゃんが楽しんでくれてる会場の一部として微力でも賑やかし出来てるのかと思うと正直面倒くさい うちわ作りも頑張れるというもの…推しの力って凄い

前にはるちゃんのインタビュー記事で「表情力」の話をしてたんですけど(HEAPS Magazineのこの記事貼り方わかんないんだけどほんと読んでほしい「誰も置いてけぼりにしないよう言葉を選び、表情を使い分ける丘山の優しさは周囲の人々を巻き込む」って書いてるライターさんマジ卍で天才卍だから)

ほんと「楽しい!!嬉しい!!この空間サイコー!!!」ってのがこっちに伝わってくるから観てる方もすーごく嬉しくなるし笑顔にさせてくれるしさすがガンサー、パフォーマーだなぁと尊敬します。


衣装もほんと可愛くて色合い最高だし腰の羽もジャケットデザインも最オブ高だけど私は特に袖にひたすら注目したい、袖周りだけちょっと広くなってるじゃないですか???手伸ばして指パッチンみたいな振りのとこであの袖と巴さんの手の角度が個人的に凄いツボだった

あと脱いだ後ですよあれ衣装さんにほんとスタオベ贈りたいどこに言えばいい?アンケート??

片腕…片腕…!!!!!!

ほぼ鉄壁の守りなのに右腕だけ露わにするという逆にセクシーさが増すあの衣装、素晴らしいオブ素晴らしい いやほんとやばくないですかあれ?????モノクルにシャツにあの筋肉のついた腕!!!!!!!控えめに申し上げても私はベリベリセクシーと思いましたありがとう刀ミュ。ありがとうはるちゃん。ブロマイド全部買ったよ永久保存します。

巴さんってNO STORYなだけにたくさん難しい事もあったと思うんだけどはるちゃんのお茶目なところと実力の高さが上手くマッチして凄く好きでした。また本編にも出て欲しいな。


あと千秋楽配信見ててやっっっと気付いたんだけどあの鞘?カバー?部分は取り外し出来る(もしくはもう一本あるのか)のね…なんかあの模様見える時と見えない時あるな〜反面が刃で反面があの模様なのかな〜とか勝手に思ってたからびっくりした。自分の気付きの遅さに。




(割愛とは何だったのか)




長曽袮さんと巴さん観てて特に思ったんだけど、その人特有の癖?みたいなの出してくれるのが好きだなと

長曽根さんは刀仕舞う時に下から突き上げて鞘を上から被せるみたいなあれ(伝われ)するし、巴さんは感情の揺れがある?時に左腕を触るんだなと思ったし上に書いたけど攻撃の時に本体をダンッて地面につけるのとか

つはもので源氏兄弟の座り方に個性あったのもそうだけど、そもそもはゲームの立ち絵しか無くて誰もそのキャラのそんな動きは知らないはずなのに随所で「あ〜っぽいわ〜」って思わせるのは凄いなぁと…演じる人と演出家さんの解釈でそれこそ何千通りもやりようがあるだろうけど、その人ならではのそのキャラが観れるのが2.5の醍醐味でもあるかなと勝手に思ってるのでどんどんそういう癖的なの見せて欲しいなと思います。ちなみに刀ステの富田翔さん演じる伊達政宗公は唇を触る癖があったんですけどめっっっっっちゃ大人の色気で半っっっっ端なく格好良かったので持ってない方はぜひ舞台刀剣乱舞〜義伝 暁の独眼竜〜買ってください(ダイマ)




人間キャストの皆様方も相変わらず素晴らしくて、何より今回は1部も2部も歌ってくれるのがめちゃくちゃ嬉しい…

藤田さんという美声の持ち主をキャスティングしておいて歌わせない手は無かろう、けど人間キャストだし無いかなー…と思ってたら歌ってくださって私は神と茅野さんに感謝した


「藤田さん歌ってくれ〜何億回でも言うけどClub SLAZYのOddsさん役のときの美声がやばかったからほんと歌ってほしい…けど人間キャスト…らぶフェス2018を待つしか…」


↑2018/01/29 18:55の私のツイート


この時の私へ 命令だ 生きろよ






いや無理…死んだ…



どんなにいい内容でも2時間ちょいあるとどっかで集中力が途切れるときあると思うんだけど、今回はちょうど半分くらいの時に藤田さんの一人ミュージカルが入るから一気に話に惹き戻されて凄くいい構成だなと思った。


あと榎本さんって明治時代に流れ星(隕石)で流星刀を作らせたんですって…

流れ星なんてのは珍しく無いんだよって言ってたのに…(泣)

そういう細かいとこ御笠ノさん凄いよねほんと



トモさんの土方さんは本当に土方さん…

今回の話は完璧に土方さんの話だった。土方さんの為にあった…

遡行軍に怒鳴りつける時の迫力は怒鳴ってるというより気迫で圧倒される感じだし近藤さんと同じくらい着いていきたいと思わせられるというか…新撰組に入隊して土方さんと共に生き、共に死にたい ハッもしかして…これが……時間遡行軍の気持ち…?????

2部の太鼓では新撰組羽織りで出てきてくれるのも嬉しい、あと兼さんに「泣くんじゃねぇよ」って言うとこで絶対毎回泣く…近藤さんの首見て「かっちゃんよぉ」って言うとこも毎回泣く…


千秋楽の配信でやっと撃たれる時の土方さんの表情が見れたんだけどあんな顔してたの…もう…ズルい…

土方さんは兼さんが自分の刀って事に何となく気付いてたのかもなぁと思います。離れる際にわざわざ一度顔を見る堀川くんの事も。

トモさんの土方さんは話すときも真正面から向き合って話すイメージがあるんだけど、近藤さんの首からも戦で死んだ部下たちの事も今まで斬ってきた相手のことも榎本さんに残酷なお願いをする時も目を逸らさずに向き合ってきた、そんな土方さんはむっちゃんに撃たれる時も目を逸らさずに

最期の最期まで

優柔不断だなぁ土方さんは!って沖田くんに笑われながら自分と向き合ってきて

打ちながら泣けてきたんだけどトモさんほんと凄いな


あの兼さんと土方さんのラストシーン、兼さんはどんな気持ちだったんだろうか。元主の太刀筋を読めてしまっている自分。このままだと勝ってしまう自分。いや勝たないといけない、でも。


榎本さんと話して外国語の本が全く読めなくて「全っっ然読めねぇ!!!!!」って言ってるくだり、大声で笑いながらも「自分はこの先の時代に生きるべき人間ではない」ってのを確信したんじゃないかと思いながら観てました。これからの時代に必要なのは榎本さんみたいな様々な教養という武器がある人物であって、戦に生きてきて刀という武器しか持っていない自分じゃぁない。あそこで命の使い道を決めたのかなって…


土方歳三として50公演生き抜いて駆け抜けてくれたトモさんにめちゃくちゃ拍手です。日々のお人柄がわかるブログも大好きです。あんなパパ欲しい。





これは序章で物語の初めなら今後はどうなっていくんでしょうね、つはもので方向転換して今回ので一気に切り込んだ印象あるんだけど次作はどんな物語になるんだろう。


あと今回はほんとキャスト皆の仲が良くてもう…刀ミュはいつも仲良いイメージだけど今回ほんと優しいというか相手の気持ちを考えれる子が集まってるような。

パンフの対談とか読んでるといい雰囲気なんだなってのがひしひし伝わってくるし6人のバランスが凄く良いように見える、ご飯もしょっちゅう行ってるしセットアップブラザーズとか何なの勘弁してくれよ…世の審神者たちをどこまで喜ばせるつもりなの…

大楽の巴さんが堀川くんに抱きついてゴロンした映像とか見ました?あそこアップにしたカメラさんに大入袋あげてください。私は部屋で一人奇声をあげました。全く!!!!!!!はるちゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!(最&高)




中島くんと島田さんもとても良い味で大好きでした。辰巳さんのあの存在感…?安心感…?は辰巳さんにしか出せないよね絶対。2部の島田さんがドラ鳴らすの凄い好きだった

宴会後の中島くんと遡行軍のあのシーン、最初観た時に爆笑したんだけど二階席で顔があんまり見えなかったから次に行ったとき(アリーナ下手)にめっちゃガン見しました。宴会のところで。

犬、わかる。

猫、確かに。

カタツムリ、・・・・(???)


今回は時間遡行軍にも切り込んだ内容でびっくりしました、巴さんと静ちゃんの回想にもあるけどこの戦いはどうなっていくんだろう。

あの三人が土方さんと共に戦場を駆け抜けて、巴さんと対立するシーン。下手の6列くらいから観た時にあの煙幕とオレンジっぽいライトの効果が凄くて、土埃の中を走り抜ける遡行軍の前に立ちはだかる巴さんが出てきた瞬間が忘れられない。今回の舞台装置ほんと良い仕事してると思う、このシーン映画見てるような気分になった。あの瞬間が脳裏に焼き付いてると同時に、一瞬どっちが敵なのかわからなくなりました。あの瞬間は完全に自分が遡行軍目線になってた。


刀ミュは人間キャストの皆さんもアンサンブル、ダンサーの皆さんも毎回本当にレベルが高い…メインだけいてもこのステキな空間は作れないし運動量凄いのは伝わるしほんと頭が上がらない、50公演お疲れ様でした。


(5/10 追記)

遡行軍として活躍された伊達康浩さんのブログをぜひ読んでください、こんな物語があったんだ…とまた別の感動がやってきます。アンサンブルさんダンサーさんたちの熱い物語もいつか何かの形で見れたらいいな。




あと今回の2部曲わたし大好きなんですけどペンラ振るの楽しすぎない????90年代アニメOPでいけそう(これ小狐丸のやつも言ったんですけど個人的には盛大な褒め言葉なのでお許しください)な耳に残る曲調とか素敵。堀川くんの出だしの「きみが♪」とかどうやったらあんな優しい声出るの阪本くん…好き…

keep your heads up 何度だって〜♪みたいな歌詞のやつも凄い好きですあれ日に日に巴さんがノリノリになってって合間のフー↑↑!!が可愛くて可愛くてなんかもうイエーーイ!!!って感じだった(語彙力)

人間キャストのもかっっこいいよね 定め 受け入れし者よ〜♪土方さんの拳の入れ具合が好きほんとあの曲も大好き…CD早よ…生歌大好き人間なんで1部2部の生歌音源も入れてくださいとアンケートに書きまくります




言いたいこといっぱいあるけどまとまりそうにないのでこの辺で一回終わります。ディレイ配信見てまた書こう。上から全景見た印象とアリーナからの違いとか色々あったのに頭が回らない。

囚われの堀川くん、土方さんが喋ってる時に同じように口動いてたよね…鬼の副長さん〜のとこ…そうだよね堀川くんも土方さんの刀だったんだ、目の前に元主がいて喋ってて生きてたらそりゃ嬉しいよねと改めて思い改めて心で泣きました。

けど行く前に流れてきた記事の写真であの場面を見たとき、正直えっ今回の刀ミュ大丈夫?全年齢対象でいいんだよね???と思いましたあのシーン正直毎回ドキドキしながら観てた(いろんな意味で)

サイドシートの時はセットが回ってはけていくのとかも見えたんだけど兼さんが敵ブッ刺しながらセットが回るところで、後ろだから客席からほぼ見えないのに袖のとこ(肘の内側のとこ)で刀拭いて次に向かうように走っていくのが印象的でした。

走っていくにしても舞台袖の手前とかで速度落ちたり身体が起き上がったりしたらそれだけで「走って去る」という動きじゃなくて「袖にハケる」だけの行動に見えちゃって興醒めするタイプ(実にめんどくさい)なので、舞台に立ってる以上はその空間だから気を抜かずにやり抜いてくれてるのが伝わってきて嬉しかった。サイドシートから見た出番前に待機してる兼さんの報告が結構流れてきて、どれも兼さんスゲェみたいな内容だったから有澤くんスゲェ



とにかく刀ミュは最高だぜという事が伝われば幸いです、欲を言うならあと20000回くらい公演して欲しい(毎回思うけど今回特に思った)

セットも豪華になって衣装とか小物とかも豪華になってきてるように思いますので、これからもガチャとか回しまくろうと思います。落としたお金が舞台に反映されてるのが目に見えてわかったのが嬉しかった。

今回セット高いし絶対あの上怖いよね、登り降りして走って殺陣やって喋って歌って踊って×50公演、そりゃ皆さん痩せますわ…

こんなhard workを一日2回もしてなおかつツイートとかインスタとかブログも更新してくれる彼らは凄いなぁと心から思います。

文章がまとまってないのでひっそり書き直したりすると思うけど優しい笑みで流してくださると嬉しいです。とりあえずアンケートに日替わり部分いっぱい入れてくださいって書こう。

刀ミュ大好きだ〜!!





つはものどもがゆめのあと ディレイ配信〜!




つはものどもがゆめのあと




大千秋楽ぅぅうぅぉおぉぉ疲れ様でした〜〜〜〜!!!!




ライビュ会場で要所要所で叫びそうになった…
いやほんと全員誉ポンポンポポンポポン高鳴る胸クレイジーでございました







映画館でライビュ見て興奮した後にディレイ配信で改めて興奮しながら書いてますので今回も文章おかしいところがあるかと思いますが、もののふの広き心でご覧ください。多分ちょこちょこ書き直すと思います。
実はディレイ配信というものを買ったのが今回初めてなんですけどこれいいね、会場にいたらペンラを振る事と視神経発達させる事しか出来ないから記憶力皆無になる系審神者にとってはありがたい〜〜!!!What a Beautiful Life〜!!!!!





(考察というか色々と疑問には思うくせにその答えが導き出せないまま次の話にいく傾向がありますのでご了承ください)(前半と後半の温度差が酷い)












<サラッと軽い登場刃物紹介>








・三日月まりちか
わたし最近まりちか様の笑顔があればこの世界は平和になるのでは?と結構本気で思ってる節があるんですけど如何でしょう。楽しそうにしてる彼を見ると日本に生まれて良かったなぁと心から思う、センターで歌って欲しい刀剣男士No.1だよ…
1部での怒涛のおいおいお〜〜い!!!;;;;な展開を乗り越えた先に待っている2部でのまりちか様ソロ。tell me a what see(?)…君の目には何が映るの…貴方の目には何が映ってるの聞かせてくれほんま…1部のせいで2部の歌詞がほぼ小狐丸との関係性に聴こえてしまう呪いにかかったのでBE IN SIGHTとかほんと早く歌詞をください公式様。あと最近なんか〜〜まりちか様メイク変えた〜〜〜〜??前より目線逸らした時とか色気半端なくな〜〜〜い????意味わかんないんですけど〜〜〜〜!!!!!!
何回見てもディレイ配信の02:35:45で両手上げてるまりちか様可愛いの極みだよね意味がわからない。そしてどうやら最近ついにご自分の麗しい背中の需要に気づいたらしく出し惜しみせず見せてくださるじゃないですか、あれ本当に嬉しいんだけど私なんかが見てしまっていいんですか??っていう背徳感に襲われるというか…穢しちゃいけないというか…駄目だよ!自分の身体は大切にして!!って上着かけたくなるというか…


語彙力に乏しい私が低俗な言葉で表すとしたら「あまりにもえっちで直視出来ないので勘弁してください」
(↑背中の写真集欲しいとかほざいてた奴)




・北園丸
2部で階段の一番上で一人で踊ってても全然見劣りしないというかむしろ輝き放ってるように見える、本当に凄いよ成長しまくってて…つはもの初日始まって彼が歌い始めた瞬間泣けてきたの思い出す…
相変わらずスタイルが良すぎてあの超絶キラキラの衣装も着こなすとかどういう事なんだろうか、ソロ曲すごい好きなんですけど絶対日本語タイトル(「自分次第」とか)(「ジキルとハイド」とか)(今思うとセンスの欠片も無いな自分)だと思ってたのに英語でびっくりした。Versus…対…三日月……歌詞とフルを早よ…彼の高音?声の出し方?が好きで「真実さえ最早無意味だ」のとことかとても好きなので本当にライブ音源もCDに入れてください公式様…待ってます…


2年前に「彼のファンサに慣れてない感もいつか無くなっちゃうのかな」って感想垢に呟いてた私へ。今では慣れてないどころかお手振りも曲終わりの投げちゅーもお手の物になってます、心臓に悪いです。2年後の私より。




・岩だいち
岩だいちくん筆頭につはものの2部衣装くっっっそ可愛いな…阿津賀志が至高だと思ってたけど見れば見る程つはもの2部が可愛くて衣装さん、そしてそれを着こなす男士達に感謝の意しかない。いつも私の目と心に優しい。ありがとう。
2部衣装といえば第3形態で脱いだやつ、岩だいちくんが前が着物っぽい感じのを着てるの新鮮だなと思いました。なんかファスナータイプの印象が強いんだけど今回みたいなのも似合うな…
Beautiful Life!、SAKAZUKI華兄弟での楽しそうな彼を見るとああ岩融に彼が選ばれて本当に良かったなぁとしみじみ思います。今回の配信で脱ぐところを岩融オンリーにしてくれたおかげで衣装の模様がよく見れて良きかなでした(動きまわってるからブレてなかなか見えない)、ダンスも歌も上手くなったよなぁほんと…今後も更に楽しみでしかない…




・しゅんつるちゃん
相変わらず衣装さんのこだわりを随所に感じる2部衣装で最高だぜ!!!!つまみ細工の髪飾りとか全体的にひらひらで短めな丈とか色合いとか全部可愛い。全て可愛い。
彼はほんと歌ってる時も客降りの時も最後の挨拶の時も常にお客さん意識してくれるからもういつもほんとありがとうだよカテコでの挨拶とか聞きました????いまつる〜〜〜〜;;ってなったよ…あんなん言われて仕事頑張らない審神者はいない…個人的には今出てきてるミュの刀剣男士の中で一番煽りがうまいというかお客さんノせるの上手なのはダントツで彼だと思います。えおえおあとか盃華兄弟みたいな。一番後ろまで全部見てるよ〜!ってのが伝わってきて嬉しい。動き回って歌いまくってちゃんと笑顔でファンサも欠かさない彼の存在に元気を貰ってるなぁと思う今日この頃…


義経主従には感想といえどなんかあんまりふざけられない事に今気付いた)




・みう兄者
こんな可愛い生き物がこの世にいるんだなと改めて感じさせられる配信でございました。いや可愛過ぎない??????
ディレイ買ってる人はぜひ02:24:34と02:28:12と02:35:24の兄者を見てほしい。超超絶可愛い。02:35:13のメインじゃないけど映ってる笑顔もほんとに超絶可愛い。02:35:10の首ふるふるしてるのこれ三浦くん幽劇の時もこの表情してたんだけど可愛すぎてほんと殺す気かよ…他にもいっぱいあるんだけどあんまり言うと画面の向こうで引かれそうなので自重する(今更感) 私は基本的に人の笑ってる顔が好きなんですけど三浦兄者は笑顔はもちろん流し目見下しお手の物でほんと18歳とは思えませんね配信見ながら何度心臓とボタンを一時停止した事か…メイクがいいの?衣装がいいの?いや何より元が良いんだこれほんと可愛いな〜〜〜〜も〜〜歯見せて笑うの可愛い〜〜〜〜〜〜〜〜
Beautiful Life!!の
「僕待ち顔 まるでmagic magic なんてキューティキューティ」
(ここら何回聴いてもわかんないから違う可能性大)
のとこの兄者とか天才でしかないですよねカメラさんもよくその角度で抜いてくれたありがとう。わかってらっしゃる。と言うかここを兄者に歌わせてくれてありがとう。
cutieって「かわいこちゃん」的な意味もあるんですって。待ち合わせ場所での僕待ち顔(って言ってるのかわかんないけど)を遠目で見て「まるで魔法だね!なんてかわいいんだろ!」みたいな事ですか兄者がそこ歌うとかこの世の全事象にマジ感謝
この曲ほんと好きだから歌詞が早く知りたい、
「ほらこんなにも 僕はマジマジ 贅沢ものさ」
「はにかみ顔 胸に Hit it Hit it なんてビューティビューティ」
「どんな時でも 僕はヒリヒリ 感じちゃうのさ」
かなって思ってるけど違うかもしれない CDを早く…
というか1部であんだけ「もしも」の歴史(というかこうだったかもしれない歴史)やっといて2部で「もしもなんてこの世界にはないよ」って高らかに歌う刀ミュのそういうとこな!!!!!!!
あと兄者の衣装は露出が少ないのがとてもいい、脱いでからもあのぴったりした黒い袖がむしろえろいから大変いいと思います。可愛い顔で筋肉質とか全く…ときめきに逆らえない…




(↑ここらへん書いてて鼻血出しました ※実話)




・ブレ丸
最近本当に高野くんにときめいて仕方ない。軽率に写真集イベントも行く事にした程度にはときめいている(馬鹿な私を笑ってくれ)絶対小学生の時にクラスで3人はガチ恋の子がいたタイプだと思う。
膝丸の2部衣装もほんと好きです、足長すぎてちょっと意味わかんないけど…あの後ろの長いとこが片方だけなのほんと天才、ちょっと腕上げた時にチラッと見える腰周りがもう…あと重要なのが腕の丈ですね兄者と違って全体的に黒で重めな色なのを首や手首周りの素肌を適度に出す事によって抜け感を演出して大変いい仕上がりになっていますかーーーらーーーのーーーー脱いだ時の腕の筋肉よ……最&高……東京凱旋公演から出たブロマイド買いました??まだ買ってなくて通販迷ってる人は買った方がいい、膝丸(特に2部衣装)(個人的に兄者は1部衣装)に殺されるから
小狐ソロで兄者とダンサーとして出てきた後のあの手のクイッて動きはあれ兄者との目配せ的な事なの…?何それ審神者を殺す気なの…???彼は硬派なイメージ(今は大地くんの笑いのDNAを受け継いでしまったらしいけども)が膝丸そのものだし、いまオガとか見ててもほんまええ子やな君…弟通り越してなんかもう息子になって…っていつも思うんですけど小さい時から芸能界を生きてきて何でそんなにいい子のまま育ったのか謎でしかない。いまオガで見せたあのTシャツの畳み方は絶っっっっ対いい子。次に膝丸として公演がある時は内番で洗濯物畳んでくれ…










つはものと言えば今までと違って刀剣男士側に踏み込んだストーリー、
配信見ながら気になったとこを珍しく書き出してみたりしたんですけど何一つ解決しないままなので時系列もバラバラに殴り書きしていこうと思います誰か教えてくれ…






三日月が言っていた「記憶なんぞなくともよい」「我が本丸にもそういう奴がいる」ってのは誰の事を指してるんだろうか、出てきてないだけで骨喰?源氏兄弟といまつる・岩融は記憶にお互いがいないからそこの関係性の事?これ地味に気になった



「頃合いか」っていうのも「そろそろ水鳥の羽音で平家が撤退するタイミングか」って事だよね、ここからも三日月は何度もこの時代に来てるのはわかるけどそもそも三日月が何度も来てるのはこの時代だけなのだろうか、他の時代にも何度も行ってるのかこの時代だけにこだわってるのか
そもそも出陣するのって歴史に干渉された時だけって前提があると思ってたけどそれでいくと三日月が何度もこの時代に来てるなら審神者が感知出来ない歴史修正主義者がいるということなのか、それとも三日月はそういうルールから逸脱してるのか



「俺たちの知っている歴史では無いのではないか」って膝丸は言うけど兄者には今回の三日月と頼朝公のやり取りが記憶に入ってきてるから少なくとも「この歴史」に登場した兄者ではあるのでは…?
そういやつはもので膝丸から兄弟とは〜的な話を振られても髭切は一回もきちんと返答してないというか肯定はしてないんだよね、「武家の出の我らとは〜」的な話のときもそうかい?って言ってたのが最初の時から引っかかってるんだけど意味はあるのかな
膝丸が「我らも曖昧なものだ」って言ってたから兄者も「諸説あり」が集まった存在的なものなんだろうか
記憶に関して自信が無いのも名前に頓着が無いのもいろんな場合の歴史が記憶にあるから芯となる確定的な物を持ってなくて、でも「今ここにいる事」だけは確信できる事だから他はまぁどうでもいいかな〜的な
でもそうなると膝丸はどうなんだろうか、そういう自分に関する諸々を受け入れてのあの性格かな




兄者は「なぜ歴史を守らなければいけないか」を知ったんだよね
「自分と同じ確かな存在だから」頼朝公や泰衡殿に全てを話した三日月、それに対して「感情移入」と表現した髭切
三日月達にとっては過去でもこの時点の頼朝公達にとっては「自分達の未来」の事だからなるべく無理やりではなく自らの意思で行動して欲しい、けど全てを話したからと言って義経公を殺す方向に事を運ぶのは勿論難しい、だから惑わしたりもした…
三日月がなんでこういう行動を取ってるかはわかんないけど「確かな存在」だからこそ確実に残酷な道を歩まないといけない彼らに自分を重ねた感情移入だとしたら私今すぐ三日月に茶菓子568756個くらいあげたい


「主の存在は俺にとって」 なんなんだろう


「血で血を洗う戦乱の世」になったのも三日月は知ってるならその歴史はどこにいったんだろう、三日月が鎮めたんだろうか 誰にも話さず一人で




あと阿津賀志山異聞をまた見返してて思ったんだけど、義経公が兄上に「事実を伝えてくれた者がおった」「わざわざ未来からなぁ!」って言うとこ
あそこ普通に時間遡行軍の事だと思ってたんだけどもしかしたら三日月な可能性もあるのかな…


その後に三日月が直接義経公と接触してるシーンは無い(最期のシーンは正気じゃないからカウントしないものとする)から鉢合わせる展開にもならないし


あと乗っ取られてから頼朝公を八つ裂きに〜で義経公が「理由を聞かねば」と正気に戻るところ、あそこにも三日月の力が働いてたとしたら


弁慶様も岩融に「なるほど 貴様が」って言ってて、ここもつはもの観るまでは遡行軍がなんか伝えてたんだろうと思ってたけどもしこれも三日月が「義経公を堕とさずに済む可能性」として刀剣男士の事を伝えてたとしたら






なんか色々と考えてたら頭パンクしてきて考えるのをやめたんですけどとりあえず三日月めちゃくちゃ愛しいなって思いました。あと義経主従が心から尊い義経公ほどの武士が「逃げる事」を選択することがどれだけ凄い事か…
阿津賀志山異聞でいまつるちゃんが弁慶様に「若い頃の我が君に似ている」って言われてたけどつはもので兄上に語る為にめちゃくちゃはしゃいでた義経公を見たら確かに似てて泣けた…阿津賀志山見返してると熱中しちゃってこれ書くの全然進まない。最後らへんの刀がレイアースの光の剣に似てるなとか思っちゃってごめんなさい義経公(多分わかる人だけわかるネタ)


こんだけ言っといてあれだけど、それでもよくわからんとこがいっぱいあるし矛盾してる気しかしないから結局のところ公式が今後どういう展開にするのかによるんですよね〜〜〜〜気になる〜〜〜〜!!!夏の阿津賀志山異聞〜巴里〜で別の視点を入れてくるのだろうか、全く同じではないと信じてるんだけどどうするんだろ



あと今回は2部曲にも「対」になるような歌詞が多いな〜と思ってたけどメンバーもペア感強いメンツ揃ってるね、大変好きなメンバーばかりですのでつはもの次回作も期待しております。
配信終わりの動画でまりちか様が夢の続きは…的なことを言ってたのはどれを指してるのかしら、私は全力でつはものの続編待ってる。ていうかいまつるちゃんが修行から戻ってきて貰わないと困るし岩融と膝丸の内番特殊会話も聞けてないし観たいシーンいっぱいあるのでお待ちしております…




「華のうてな」、珍しく歌詞にある言葉の意味調べてみたりしたんですけど


しくしく=しきりに/打ち続いて
くれ=来れ?
半座=極楽浄土で同じ蓮の台に二人で座る事
うてな=菩薩の座る蓮の花の台
すくせ(宿世)=過去の世、前世からの宿命
玉鬘=髪飾り…だけど能の演目に“救いへの希求と過去への執着に苦しむ女性の物語”として「玉鬘」があるっぽい


纏う黒き衣 泡沫の役目
満ちては欠けて行く 玉鬘
半座 分かつ 華のうてな
誰がためにそこにある
宿世分かつ為の 華のうてな


しくしく くれくれ
は 次々とやってくる 的な意味かな、くれが「暮れ」とかだったらまた変わるなぁ


何となくでも意味知って聴くとまた泣ける…誰を想いながらの歌なのか
死ぬほど関係ないんですけど昔知り合いにうてなちゃんって子がいて珍しい名前だなって思ってたんだけどこんな素敵な意味の名前だったのね…名前って大事だね




とにかくディレイ配信ありがとうって感じでした。
義経公が弁慶様に打たれてるとこも「わかっているぞ」「構わん やれ」な表情しててほんと…もう…
「この首 泰衡殿には荷が重かろう」ってのも阿津賀志山の時からするとだいぶ印象が変わる、なんかもう中の人達の仲の良さとか絆的なものを知ってる上で今回のつはものの泰衡殿と義経公を観ると「泰衡殿にそのような役目をさせる訳にはいくまい」っていう義経公の優しさが…阿津賀志山で「人には役割というものがある」って説いてた義経公が……うお〜〜ん義経公〜〜;;;;;;;;;;



あとラスト手前で小狐が「三日月殿」「踊りますか」って言った瞬間の三日月の顔よ〜〜〜〜〜〜
自分がやってたことが小狐に知れた事で色々と崩れてしまうと諦めてたであろうところにあの一言で安堵の表情そして笑み〜〜〜〜〜〜!!!!!!!小狐丸も笑ってる〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!ディレイ配信ありがとう〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!
いやほんとこの二人の絆?関係?何だろうもう尊いという言葉はこういう時の為に使うんだなとしか思えない…


兄者の「やっぱり強いなぁ あの二人は」は戦いと内面と絆の強さと色々表してるんだろうな




阿津賀志山で岩融が説いてたじゃんね、どちらかが間違っていてどちらかが正しい訳ではない、全てを受け入れよ と…
私の愛する小狐2部ソロ曲のVersusでも「本当と嘘が絡まり合って 真実さえ最早無意味だ」ってあるけど今回のつはものって色々と考えさせられるお話でございました、真実は「事実」だけど「正解」というわけではないよなと
人によっては偽りの方に意味がある事もある、全てを受け入れてその中から歩む道を決めなさいと…深い……





そもそも源氏の話なのに平家物語からの引用による進め方(祇園精舎の〜のとこ)なのは何か意図があるんだろうか、一番わかりやすいからかな?演出的にはカッコよくてすごい好きでした。
大学で文学専攻だったから平家物語も何冊か持ってたよな〜と思って本棚から引っ張り出して久々に読んだんだけど数カ所に読み仮名ふってる以外はめっちゃ綺麗だった。読み込んでる感ゼロだった。文学の授業って眠くなるよね。だいたい先生の話つまんないしね。仕方ない。高校〜大学で刀ミュハマってたらこの本もまた違う読み込まれた歴史を辿ってただろうに…ごめんな……けど残念ながらこれが正しい歴史やねん……





つはものどもがゆめのあと、ほんと〜〜〜〜に最高でした!!!
三条も源氏兄弟も人間キャストさん達もアンサンブルさん達もめちゃくちゃカッコよくて、最後まで怪我なく走り抜けてくれてありがとうの気持ちでいっぱいでございます。
アンケートで三浦くんと高野くんの源氏兄弟がまた出てくれるように、そして阿津賀志山メンバーの成長ぶりに感激した旨をひたすら書こうと思います。



こんだけ色々書いといて数日後には自分の文に解釈違いって言ってるかもしれない。人は移ろいゆく生き物だから…考え方コロコロ変わるから…
とにかく1部も2部も最高でした!!!!感動をありがとう〜〜!!!





#つはものどもがゆめのあと #DVD早く

年末年始その①〜パリ行って髑髏城行ってきた〜



あけましておめでとうございます!
らぶフェス2017がもう数ヶ月前に感じる…






今年は観たいやつを考え無しにむやみやたらに取らず、財布と相談しながら考えてチケット戦争に参加したいと思います。
刀をメインに他は我慢するぞ。




(と言いつつ既に陰陽師は観に行くの決定してる)
(我慢とは…?)









年末から年始にかけての観劇したやつの感想をまとめてお送り致します。



11月26日にスカーレットピンパーネル、
12月16日に髑髏城の七人 season月 下弦の月
12月17日に舞台 刀剣乱舞 ジョ伝三つら星刀語り、
(この間に19.20日と真剣乱舞祭)
1月6日にミュージカル黒執事-Tango on the Campania-





を観てきました。
どれもひたすら素晴らしかったんだけどいつもの如く記憶が曖昧な部分もある上に箇条書き感満載なので遠目で部屋を暗くして空っぽの頭でご覧ください。





※まとめてって言ったけどいつもの如く長すぎたので前半後半で分けました





下書きのまま1ヶ月放置とかよくあるよくある^^









稽古やら撮影やらで疲れてるのに毎日ブログ書いてくれる舞台俳優さんとかほんと尊敬する…ありがとう…













(あと今回ようやく改行の仕方を学んだのでめちゃくちゃ今更ながらやっと改行してますめちゃくちゃ嬉しい)(けど相変わらず読みにくくてすいません)












【スカーレットピンパーネル】




めっっっっちゃ面白かった…なぜ私は前回のちゃんともとかもっくん出てる時も観に行かなかったのか…


もともと大学の授業で宝塚の授業(ファンクラブ入ってる男の先生のほぼ趣味による授業)取ってた時にヅカのスカピンをDVDで(大教室の大スクリーンで)見た事があって、その時に


「宝塚って綺麗だからロミジュリ的なシリアス死ネタばっかりしてるイメージあったけど随所に笑いのシーンもあってシリアスな展開ばっかじゃなくて普通に面白い話もあるんだなぁ」


と宝塚への偏見が無くなった運命の一作だった事もあり、面白いのはわかってたから機会があれば観たいな〜とは思っておりました


そしたら今回は身体の半分が足で出来ている事で有名な東啓介くんが出ると聞き、お友達に誘って貰って観に行ったんですけども


いや〜〜もうほんと面白かった…さすが大御所が多いだけあって歌も雰囲気もセットもすーーごかった…



石丸幹二さんを初めて生で拝見したんですけど歌の伸びやかさも安定具合も連続で何日もやってる、しかもソワレの後半の歌声とは思えない凄さだった…私はこんな凄い人を今まで何も思わずテレビでタダで見てたのかと…これからは拝みながら見ようと思いました、それくらい流石な貫禄で格好良かった



マルグリット役の安蘭けいさん、やっぱり元宝塚なだけあってめーーちゃくちゃ華があって歌声も綺麗で二階後方席からでも輝いて見えたんだけど、まさかの私が大学時代に見たスカピンでパーシー役(石丸幹二さんがやってる旦那さん役)をやられてたお方でした。マーージーーで???と思った。運命かな。あの時はあんなにイケメンなパーシーをやって今はこんな美しいマルグリットを…
宝塚って凄いですね。今見たら絶対どどどハマりするから観に行かないって決めてる。



あととんちゃんはほんと手足が長すぎて二階から観てても出てきた瞬間に「あっあれとんちゃんだな」ってすぐわかった。ファンに優しい身体の構造してるねとんちゃん。
(終演後のピンパーネル団トークでも自分で「ステージ上でどこにいるかすぐわかる」って自己紹介してた)(このトーク皆さんめちゃくちゃ面白かった)
中世ヨーロッパ風の衣装が物凄く似合ってました。



パーシー率いるピンパーネル団の一員のハルって役なんですけど途中で椅子に座って紙に書くシーンがあって、その時の会場の気持ちは多分



(なんか椅子小さくない…?)



で統一されてた。
ちゃうねん椅子は悪ないねん…足が長すぎて椅子がついていけとらんだけやねん…とんちゃんに合わせたら他の人座れなくなるから…



マルグリットの元カレで悪役?敵役?のショーヴラン役 石井一孝さん、失礼ながら存じ上げなかったんですけど歌がまーーー大人の色気があるというかとてもお上手で後から調べたらミス・サイゴンとかレミゼ出てらっしゃる凄いお方でディズニー映画のアラジンではアラジン役で歌ってらっしゃると…そりゃ超絶上手いわ…



ヅカのスカピンでも思ったんだけど、このショーヴランって役はそんなめちゃくちゃ悪役!こいつが全て悪い!って事もなくちょくちょく笑えるシーン(に巻き込まれる)もあるし私は嫌いになりきれないキャラなのにラストは激闘の末、結構残酷にあっさりパーシーにやり込まれるんですよね…
マルグリットの事が大好きで彼女を手に入れたいっていうのが伝わってくるだけにあのラストシーンが個人的にはほんと切なくなるというか…
愛して欲しいだけなのに伝わらないし今のマルグリットは彼を好きになる事はない、交わる事はない想いが切ねぇ〜〜!!!ってなる。不器用な男なんですよショーヴランは、一人の女性を愛してるだけなんですよショーヴランは…ただちょっと手に入れようとする方法が方法なだけで…





ほんと観たことない方にはぜひ一度観て頂きたい、宝塚版もオリジナル?版もどちらも素敵で惹き込まれる面白さなので。そしてショーヴランについて誰か語ろう…。









【髑髏城の七人 season月 下弦の月



回るステージを初めて体験しまして…凄かった
いや回るのは聞いてたから楽しみにしてたんだけどまさか川があるとは思いもしなかった想像の斜め上いってた…
観てない人には「えっ川???」と思う方もいらっしゃるかと思うんですけど確かにそこには川があった。水が流れていた。本当に。しかも2パターン。
ラストシーン近くで大きい方の川で戦うシーンがあるんですけどなんかほんとに巨大スクリーンで大河ドラマを元にして巨額の予算つぎ込んだ大作歴史モノ映画見てるような気持ちになりました。舞台ってここまで色んなこと出来るんだな…


勿論専用のステージだからこういう事が出来るというのはわかってるけど、色んな規制が無ければ表現に上限は無いんだなと改めて思い知らされました。すーごかった。





↓以下興奮した感想の切れ端





・まぁ初っ端の鈴木拡樹は鈴木拡樹だとわからないくらい六天魔王だった誰これ????


いやほんと「鈴木くん凄いのはわかってるけど流石にこれじゃないでしょ〜^^」とか思いながら観てた愚か者で誠に申し訳ありません…
誰が何役とかをあんまり覚えずに行ったもんだからあれが鈴木くんと途中でわかった時の動揺ハンパなかった いや鈴木君の凄さを私はまだ全然わかっていなかった…
齢32で出せる迫力じゃなかったんだけど天魔王…
後ろから2列目のどセンターで見てたんだけど、この場所でこれなら前列の人とかもう天魔王に取り込まれてるんじゃ…??と思うくらい凄い迫力でした。


ちゃんともこと廣瀬智紀氏との例のシーンになった瞬間周囲で野鳥の会が増えてて思わずにやけた。私も双眼鏡持ってけば良かったな…ガン見したけど…



前知識なしでも全然楽しめる むしろキャストが誰なのかすら知ってなくてもストーリーだけでめちゃくちゃ楽しめますのでご興味ある方はぜひに( ^∀^)



廣瀬智紀は美しかった…雰囲気イケメンじゃなく本物のイケメンって遠目で見ても近くで見ても写真で見てもイケメンだからほんとズルいよね美しかったわ…
蘭兵衛の時の雰囲気も好きだけど蘭丸に戻ってからの狂いっぷりが好きでした。信長公を心底崇拝してて、蘭兵衛として生きてる間も心の片隅に隠してた蘭丸としての自分。それが天魔王の出現によって押し込めてたものが溢れて止まらなくなって…



髑髏城って織田信長は役としては一切出てこないのに「天魔王」と「蘭丸」を見てるだけでそのカリスマ性の凄さが伝わってくるのがカッコいいなと思う。でもスピンオフで信長公に仕えてた頃の二人を観てみたい気もする



いやほんとまだ観てない人には蘭丸見てほしい。天魔王との〇〇シーン見て欲しい。
この辺記憶がほんと曖昧なんですけど蘭丸の最期、天魔王を庇った形になったとこは彼の本質がやっぱり信長寄り…天魔王寄り?にあったんじゃないかなと感じました
(あそこで捨之介たち側に戻ってきたりしてたら私は多分蘭丸が嫌いになってたと思う)
あと天魔王は蘭丸の事が心底羨ましく妬ましく思うと同時に憧れというかなんというか信長公への想いと同じくらい執着があったんじゃないかなと
私は他の髑髏城を観た事ないから下弦の月への個人的な印象になるけどこの天魔王は圧倒的な存在感と同時にどこか脆い一面があるような。
認めたくない弱さを持つ自分への劣等感とかなんかいろんな感情が蘭丸に(捨之介にも)ありそうだなと思ってて終演後パンフ見たら鈴木拡樹氏さすが〜〜〜〜〜〜!!!!ってなったのでやっぱり彼は凄い。解釈違いが起こらない。なんか彼が演じてるのを観るとスッと入ってきてゆったり掬い上げられたり締め上げるみたいに首掴まれたりして惹き込まれるのが凄い。好き。
上弦も観たいな〜



ちゃんともが殺陣してるイメージがあんまなかったんだけど蘭兵衛らしさのある美しい動きで綺麗でした。無界の里って序盤は向かいの里だと勘違いしてたごめんね
(いやだって川の向こう指してたから…)


カテコ後のハケる時に極楽太夫をエスコートしてるのがちゃんともらしい優しい蘭兵衛だなと思った。私はちゃんともの顔と雰囲気と体型と文章力と会話力(のポンコツさ)がめちゃくちゃ好きなのでこれからものびのびと場を和ませる力を武器に育って欲しい。「天秤を揺らす。」のイベント映像を久々に見ようと思った。本当に爆笑して本当に元気が出るので本当にオススメです。



極楽太夫の羽野さんはめっちゃ歌がお上手で楽しかった、お母さんみたいな印象を受けました。と思ってたら実際2児のお母さんらしくて女性の強さを感じました。
ラストでそうなるだろうなと思ってたらやっぱりそういう流れになって、あっそっち行っちゃうんだ切り替え早いな!とは思ったけどあれも女性の強さが表れてるのかもしれない…
個人的には彼女の蘭兵衛への想いは恋じゃなくてもっと色んな強い感情と感じてたので今後一生蘭兵衛をズルズル引きずって独りで生きるのは違うように思うし蘭兵衛もそれは望んでないと思うし(そもそも蘭丸に戻ってからは太夫の事頭になさそう)、心のどこかに残っていた弱さに引きずられて蘭丸に戻っちゃった蘭兵衛とどこまでも強い極楽太夫。同じところにずっといる事はどのみち出来なかったんじゃないかなと感じました。
パンフにあった羽野さんの裏設定を読んだらまた違った視点で観れて面白いと思う。



あと宮野真守さん。
私は初めて彼を生で拝見したんですけどとりあえず足の長さと存在感が凄かった…スタイルの良さ…
後ろから2列目って結構な後ろだと思うんだけどこの距離でも表情とかが凄いハッキリよくわかるしあと声への感情の乗り方がさすがだなと思いました。
ネタ画像しか見た事なくて愉快なイメージしかなかったけどカッコいいんだな…とても口になんか突っ込んで凄い顔してるあの画像と同じ人とは思えなかった(最大級に褒めてる)



最後のカテコ前のとこも回るステージをフル活用してて初めての感覚だった!
演者さんが出てくるんじゃなくて自分達がくるくる回って移動する事でほんとにその空間にお邪魔してる感じ?その回の「髑髏城の七人」を観てきた道のり(本当に道のり)をみんなで辿る感じというか。
映画のエンドロールを見てるみたいな不思議な感覚で、「ステージが回る」ってこんなに新しい体験をさせてくれるのかって感動した。



ツイッターにも書いたんだけど、なんていうか夢と志と発想と遊び心を持った大人が金をかけて生み出した劇場に同じようなものを持った大人たちが集まって高尚な空間を創り上げてるって感じでした。


ここでしか見れない世界の為にお金をかけてて、チケット代にも納得な舞台でした。むしろ安くない?大丈夫??
金がある時期の私なら確実に3回は行ってた…ディズニーとはまた違うんだけど似た何かを感じました。ほんと素敵なキャストさんばかりでDVD見ながら飲みつつ夜通し語りたいレベル。松岡広大くんとかどんな動きもめっちゃ軽く動いてたるように見えたしナルトのイメージが強かったんだけど霧丸も凄く合ってた…真っ直ぐな少年役が似合うのかな



思ってたより笑える要素が多くてほんと楽しかった!
これ宝塚にも思ってた事だけどやっぱり実際見てみると自分の思い込みがどれだけ損をしてたかよくわかる…
観劇にハマってからはこの世界には面白くて人生を楽しくさせてくれる存在がまだまだいっぱいあるんだろうなとよく感じます。私が知ろうとしてないだけだな〜


今までの髑髏城を全く見たことなくて劇団☆新感線さんの作品もこないだテレビでやってた「薔薇とサムライ」しか見たことなかったんだけど、 (それもすごい迫力だった、女性陣の歌声素敵だったし天海祐希様は流石でしたし神田沙也加が可愛すぎたのでオススメの作品)


人気の理由がよくわかりました。



全体的にお客の年齢層が高めに感じたし大人の男性もちらほら見かけたのが新鮮だった、
この髑髏城は私の人生において観に行ってよかった作品TOP3にめっちゃくちゃ入りました。また観たいな〜!







(あと「農具は友達、呼べば必ず来てくれる」は個人的ヒット台詞2017のベスト3に入った)










〜後半へ続く〜







真剣乱舞祭2017





これは真剣乱舞祭……







と言うわけで感想も真剣に書きます















とりあえず全員分の定点カメラ映像をくれ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!









いやもうまず最初の竹千代君二人の諸注意が心から可愛い。なんじゃありゃ。可愛い声で「切腹じゃ!」って元気に言う竹千代可愛い。ツッコミ頑張ってたのにだんだん「まぁよい」って雑にスルーしていくようになる竹千代可愛い。本公演の時より大きく見えたような…成長って早いねお姉さん涙出てきちゃった…


あの年でこの大舞台に立てた事は彼らにとっても人生に影響が出たりするのでしょうか、良い子に育ってね。 かあかあげこげこ可愛すぎたのでいつかしゅんつるちゃんと一緒にやって欲しい。





蝋燭持って出てきた中でもやはり青江は蝋燭が似合う刀剣男士No.1だった…。 荒木さんの青江はいつ見てもスタイル表情共にパーフェクト青江で凄い。にこっじゃなくて「あぁこれがにっかり笑うって事なんだな」って思わせる荒木さんは凄い。青江は彼でしか考えられない。他の子らとの絡みの中でふいに見せる素の照れ笑いとかが堪らん好き。


ちなみに後述してる「幽劇」っていう作品ではあらやんさんの素晴らしい腰使い(見ればわかるが語弊ではない)がめっちゃ見れます。赤いリボンつけたあらやんさんも見れます。素晴らしい腰使いと赤いリボンって同じ作品に並ぶ言葉か?と思いますよね。見たらわかります。全力でボケたりツッこんだりしてるいまりんと高橋くんも見れます。超絶可愛い三浦くんも見れます。ぜひ見てほしい。



からの清光達の会話にいくわけですけども寒がる清光可愛い。はんこ(と実家では言ってたんだけど半纏ともいうらしいですね/ちなみに還暦のお祝いに着る袖の無いのがちゃんちゃんこらしい)着せてあげたい。 そこへうようよ出てくる刀剣男士達。村正が出てくる時にひょこって頭出して「U・SU・GI?!?!」って反応してるのめっちゃ笑った。USAGIかよ可愛いよ。あといつもは蜻蛉切にいくところを20日昼は「蜻蛉k…あっ石切丸ぅ〜〜!!」って擦り寄ってるのめっちゃ笑ったもっくん村正のそういうとこ大好き。



北園丸のあれ「あどうつ聲」ってタイトルなのね、本公演でも凄い迫力だったけどさいたまスーパーアリーナという大舞台でも凄かった…あれっわたし厳島神社来てるんだっけ????ってくらい厳かだった… 北園丸はだいぶ落ち着いてる感じが個人的解釈どストライクで有難い。年長者らしく落ち着いてるのに2部とかまりちかと絡むとちょー可愛いのどうにかして欲しい。最初の皆で話聞いてる時も怖がるいまつるちゃんが寄ってるのが小狐丸というの最高だけど体格差がもうまぁありがとうございます好き。



ユメひとつはいつ聴いてもほんといい曲だよなぁって思う思い入れの深い曲の一つですいやいい曲だよね…新撰組の歌って感じがする 新撰組の御三方がとても好きなのですけど郷本さんの配信で揃うと見るたび爆笑する。ほんと本編があれだったから3人で酒飲みながら楽しそうにしてるだけで「あ"〜〜生きて楽しそうにしててくれてありがどゔ〜〜;;」ってなりますというか普通にめっちゃ面白いのでぜひ。


普段の郷本さんひとりの時も話し上手だから普通にめちゃくちゃ楽しいんだけど土方役の高木さんがハワイ土産にパンツ(派手)買ってきてプレゼントしたり沖田くん役のとっちーさんがジャッキー・チェンについて語ったりウクレレ弾いて三人で熱唱したりするから。先日のらぶフェス中の配信もあれっ明日本番じゃ…いや気のせいだなって無心になるレベルで酒飲んでハイテンションだったのでぜひ。(ちなみに郷本さんにあげたパンツは女性用だったと後に判明)(でも履く優しい近藤さん)



岩融といまつるちゃんの千本目のちぎりもいいですよね。あの岩融が本体投げて合掌でキャッチしてからの足の動きが好きでな…阿津賀志の時の三日月がやってたあれ系の足の動きも好きだったから摺り足好きなんだと思う



村正と蜻蛉切の脱いでみせまショウは美声すぎてちょっとよくわからなかった…彼らはどっちもハモリがお上手だから聴いてて気持ちいいですね、布面積少ないけど… 脱ぐのがダメなら歌いまショウか!!になる村正が愛しい。もっくん村正はほんとしなやかな筋肉で筋肉あるのに女性的っていうわけわからん奇跡の体型してると思う。あれが好きな人は「マグダラなマリア」を見よう。もっくんがドイツ労働者党の少佐なんですけど完璧過ぎる女軍人だから。金髪で軍人で本当にセクシーで本当に美しすぎて本当に意味がわからないから。ニコ動にも一部上がってるのでぜひ見て欲しい。オススメ劇中歌はプリンの歌(語弊ではない)。





かーーらーーの来ましたよ源氏兄弟のターーン… 私のらぶフェスでの唯一の心残りは膝丸が何回兄者って言ったのか数えるの忘れた事かな…いや数える余裕も覚える容量も全く無かったんだけど…



弟が頑張って怖い話した後にちゃっかり自分のものにしてじゃっさっさと歌おうか!なノリで雑にフッ!てロウソク吹き消す兄者が好きです。ほかの刀たちは結構神様みある消し方してたように思うけどあれっ平安年長者…???「消し方なんて消せればなんだっていいんだよ^^」な兄者が好きです。 あの二人の歌は「双つの軌跡〜となり〜」と言うのですね。あれも好きです。まぁ名前はどうでもいいけどね☆試し切りされた罪人も後世でこんな形で歌になるとは予想だにしなかったであろう。 膝まで 切れて この名前 のとこの膝丸の動き好きです。つはもの初演見た後の自分のツイートの下書きに



しっくり来るYO! 馴染ませYO!



って残ってたから多分膝丸のラップが印象的だったって言いたかったんだろうなと解釈してそっと消しました。テンションって怖い





何はともあれあの兄弟の歌ほんと好きなので早くCDが欲しい。兄者のハモリがとても良い。三浦髭切と高野膝丸のデュエットとか私得でしかない。あと34曲くらい歌って欲しい。その太刀筋似ているようで似てなくて〜♪


アリーナで見た時も2日目の2階席からの双眼鏡で見た時も思ったんだけど、源氏の二人の刀はある意味固定されてないからほんとちょっと動くだけでも揺れててあれであんだけ踊れるの凄いなと思いました…太刀だし絶対邪魔だよね……


つはものを観て三浦くんを知り愚かにも私は3rdの跡部様をちらっと見てしまったのです…今の私なら過去の私にこう言う、「やめとけ」と…



俺たちはブリザードのあれはやばい…バレエもこなす跡部様ほんと完璧…音ハメもやばいけどお顔の表情つま先の向き指先に至るまで全てが跡部様だった…やばいしか言えない雌猫になってしまった…「凍り付け」の後のあの表情が10代に出せるのか…?いやそういや跡部様10代前半だから元がおかしいんだけど三浦くんもおかしくないか…???俳優にとってもファンにとっても登竜門と言われている底なし沼なテニミュにだけは手を出すまいと思ってたけど危ない……財前流司くんですら悶えた上で耐えに耐え抜いたのに…




それプラス原作者である神:許斐先生の5/29のツイートに「三浦跡部くんがどうしても2ショット写真撮りたいとモジモジ待っていたのが可愛かったので(笑)」




はぁ〜〜〜〜?????????可愛いが過ぎる意味わかんない〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!写真はバッチリ跡部様なのに裏話可愛いかよ〜〜〜〜〜〜〜〜許斐先生ありがとうございますそりゃ可愛いわ喜んで写真撮るわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!







ゲフンゲフン






そして更に愚かにもつはものを観て高野くんのDream5時代のやつも見てしまったんだ……


公式がようつべにあげてるリハ含むダンス動画がまぁ素晴らしいのでぜひ見て欲しい。メンバーの女の子達もカッコよくてモー娘。とかの実力派が好きな人は絶対好きだと思う(ので私は娘。オタの友人に無言で送りつけようと思う)し高野くん上手すぎだしマジで足長過ぎて意味わかんないから。あのスタイルであのダンスであの笑顔でめっちゃいい子とかどうやったらそんな息子が育つのかママさんに育児本出して頂きたい。そして何年か前のこたつで呑気に紅白見てる自分に「今おまえが『グループに男の子一人で肩身狭いんじゃないかなぁ』とか思ってる子を数年後に推すことになるよ」って教えてあげたい。人生何が起こるかわからんもんですね…あの頃はこんなに観劇にハマるなんて夢にも思ってなかった…







(らぶフェスの感想に戻ります)





この後のみほとせ組から始まるライブパートはもはや興奮が過ぎてあんまり記憶がない。物吉くんは2部衣装ほんと可愛いな似合うなとかJackal最高だなとか崎山丸はあのダースベイダーみたいなロングコート(褒めてる)ほんとかっこいいなとか青江とからちゃんのNameless Fighterは特に後半の時間は過ぎるものさ〜♪からが好きなんですけど今日も最高だったなとか大まかな記憶しかない。



ただ順番前後するけど蜻蛉さんのReal Love聴いてる時に「あれっ私今日蜻蛉切オンステージ観にきたんだっけ…?」と混乱したのだけは覚えてる。すぴんぼ切さんはそんなに踊りながら歌うわけでもなくむしろ最小限の動きしかしてないのにめちゃくちゃ大きく見えるというか圧巻の存在感で凄いと思う。全部好きなんですけど魔法がとけない から〜♪の「から〜♪」のとこと 時間よ止まれ〜♪のとこの歌い方が特に好き…あんなに歌えたら人生気持ちいいだろうな…



はいmistake〜〜〜〜〜はいかっこいい〜〜〜〜〜〜刀ミュでmixされてる方天才なんじゃ…?と思うくらい毎回ライブバージョンの細かい音の入れ方とか大好きなんですけど振りもかっこいいよねmistake…出だしの拳振り上げてるとことか男らしくてほんとときめく…


2016での感想ブログでも散々言ったけど「この夜が明けるまで〜♪」の三日月を見て落ちない審神者はいないであろう、私はあそこの三日月は阿津賀志時代からの全てを円盤に残すべきだと思ってるんですけどいつ発売されますか????


窓の外は星屑の街って清光に言われてときめかない審神者はいない。琥珀色のグラスの中へっていまつるちゃんに言われたら何でも買ってあげたくなる。そんなmistakeですが今回は更に源氏兄弟のターンと言っても過言ではないあの見せ場がここに来るんですよ。なんなんですか何万人を惚れさせるおつもりですか。



つはもの2部の時は確か北園丸のソロ曲(あれも好き過ぎて早くCD欲しい)で行われていたあの回転が…今回も見れるとは…ありがとう公式様…膝丸も髭切もかっこよ過ぎかよ…しかも膝丸のブレイクも兄者のバレエ(のなんていうかわからんけどめっちゃ凄いやつ)も増えてて最後拳コツンですよ??清光もちゃっかり後ろからコツンですよ???推しが笑顔で一堂に会してるあの画面をパソコンのデスクトップにしたい。きっと仕事にならない。








兼さんと石切丸のサヨナラ、この組み合わせか〜珍しいな〜とは思っとってん……崎山丸は勿論だけどしょうたろくんほんと兼さん声でちゃんと歌ってて凄いよな上手いなぁと心から尊敬してん…





まさか終演後にあんな爆弾落とされると思わんやん…







いやでも「諦めそうになる時でもまだ負けないで」だから……負けそうだけど…






美しい悲劇を清光と三日月に歌わせようと決めてくださった方、ありがとうございます。見た瞬間「両A面が歌ってる…」と思いました。あの辺興奮し過ぎてやっぱり記憶が曖昧なんだけど最後の二人の手が交差するとこは目線は交差する事はなくお互いの前だけ真っ直ぐ見てて、あぁつはものでの三日月の事を知ったら清光はなんて声をかけるんだろう二振りがすれ違いにならなければいいなとあの美しい光景を見ながらぼんやり思いました…ほんと今後はどういうストーリーでいくんだろうか…




つはものと言えば2部の曲どれも好きなんだけども抱きしめたい×3〜♪のあの可愛さよ…!!!!!!!!!!!!作曲者さんも振付師さんも刀剣男士達の魅力引き出す天☆才!!!!!!!!!!!!!!!!!! あの曲は振り付けも天才だとおもいます各自のソロが可愛すぎるしいまつるちゃんまじ天使だしまりちか抱きしめたいし兄者くっっそ可愛いし膝丸の笑顔プライスレスだし小狐もふりたいし岩融楽しそうだし歌詞が何回聴いても興奮で覚えられないけどとにかく可愛い。


何ちゃらマジマジ、胸がキュンキュンのとこは集団で殺しにかかってる…耳も目も危険だぞあの歌…


ただただキュンキュンした…もしかしてつはもの見たときの感想にこれについて書いてあるんじゃ?と思ったらその時のブログも「記憶がない」「とてつもなく楽しかったという概念しか残ってない」って遺してて学習しねぇな自分と思いました、そんな自分が嫌いじゃない




己に牙を向け〜のやつ、からちゃんソロの歌声もハイビジョンアップに耐え得るビジュも最高でしたね。何ちゃらかんちゃらけもの道〜♪(覚えてない)のとこも最高でした。全体的に好みドストライクな曲調。しかし私はあの皆で回すやつのとこを全力で推したい。清光と源氏兄弟の格好良さ見ました??見ました????????


ハイまず兄者ですね、兄者のスマートさというか手馴れてる感凄くないですか私あれの耐久動画欲しい5時間くらいのやつ。エンドレスリピート見てられる。ただ回してるだけなのに棒が従順に言うことを聞いているかのような錯覚に陥らせる兄者凄い。跡部様見た事による勝手な影響かもなんだけど彼は場を支配する役が似合うように思う、空気を変えるというか空気を自分のものにする才能がありそう。とりあえずあの兄者を早く見たいのでDVD早よ。


ちなみに「幽劇」という伊万里くんや有澤くん達も出ている舞台では爽やか甲子園球児を演じてますが最後の出演者紹介ではTTポーズからの見事な回し蹴り空中回転をキめてらっしゃいますのでぜひ。この数秒だけでも見る価値あります(勿論本編もギリアウトなネタが散りばめられて面白いです)しハケる時の笑顔が超可愛い。可愛さと格好良さの共存が素晴らしい。キレ良すぎて10回くらいリピートした(実話)。正直本編よりそこ見てr



次に我らが清光ですね、某流司くんはナルトでもグラフィックなポイ回してたような気がするけどあの時よりテクニシャンになってた。楽日の昼公演?で一人あのクソ狭いスペースで回しながら男士間をすり抜けて移動してるのを見て私は何故あの棒になれないんだろうと真剣に考えたくらいにはカッコ良かったです。 佐藤清光に関しては格好良さが過ぎるのと惹きつけられ過ぎなのと語彙力の無さで最推しなのにどう好きを表現していいのかわからず正直いつも書く事に困るんですけどどう足掻いても好きにならない道理が無かった。ほんと画素数ハイビジョン清光。どこ切り取っても清光。単騎出陣でのあの空間は君にしか創り出せない愛してるよ清光…!!!!!!



そして膝丸ですよほんとキミという奴は…お姉さんのハートを盗みよってからに…いや普段から膝丸好きだしダンスとかも格好良いから動いてるとギャーギャー言いながら見ちゃうんだけどこの時の彼見ました????暗闇であれを回してる時の何とも言えない妖しい感じそして腕の筋肉背中のライン普段とのギャップでまーーーーー格好よかった。彼はギャップが堪りませんよね普段自撮りであんだけブレてるのにダンスは全くブレないとか何それふざけてるの????どんだけときめかせたら気が済むの?????逆に何であんなに自撮りはブレるの????? もはや「ブレすぎだよ^^」とも何も言わずにさもこれが普通かのように弟とのツーショを載せる扱いが雑な兄者が好きです。源氏万歳。 20日昼に「俺は膝丸だ!もう一度言おう、俺は膝丸だ!!」と挨拶で強調してこれなら流石の兄者も覚えただろう!って言ってたのに次の髭切の挨拶で案の定忘れてたらアニジャァ…!!というか細い声が横から聞こえてマイクが拾ってたのが面白かった




この曲本当に早よDVD欲しい…目が足りなくてどこ見ればいいのかわからんかった、長曽祢さんの漢らしさもはっちの美しさもからちゃんの見せ場もいまつるちゃん物吉くんのあぁ彼らも刀剣「男」士なんだなって思わせる格好良さも全部視界に収めたかった…崎山丸とか何あれ格好良さが過ぎる…






どこだっけなあれ、幕末組が出て来て「◯◯の色に変えてみてくれ」的な流れになるやつ…「何人か大倶利伽羅も混じってるよね」「何人か岩融と蜻蛉切がいるね」とか言われてバレたかってなるやつ… 楽日は「お前はこないだ赤一色になってただろ!!」な兼さんに清光が「えっ皆来てたの?」って言ってしばらく見つめあって3人揃って「「「いいえ」」」ってコントするやつ…可愛かった…





あと人間キャストの皆々様ですよ。



本当に誰の名前を叫べばよいのか…義経公?沖田くん?近藤さん?泰衡殿?土方さん?頼朝公?吾兵?家康公?信康公?






悩みましたが全力で「弁慶さま〜〜〜〜!!!!!」と叫びました。我が人生に一片の悔いなし。









あと多分順番前後してるかもだけどSA・KA・ZU・KI 華兄弟!も本当に最高でござった…みきとPありがとう…つはもの公演1部での号泣;;からの人間キャストも勢ぞろいで楽しそうな姿にまた涙するあれがまた観れるとは…いまつるちゃん走り回って歌いまくって盛り上げもして…ほんとしゅんやくん凄いよ…阿津賀志の2部も好きだったんだけどつはもの2部の衣装も可愛くて衣装さん天才かな…


楽日の夜公演でこれの時かもう一個の方か忘れたけどアリーナで動き回る物吉くんが見えたんですね、もう可愛すぎて天使かなと思った。審神者の後ろから近付いてわっ!て感じで出てきて周辺の審神者がギャーッてなってるの惨殺な天使のテロだと思った。可愛かった。あとからちゃんがタオル首にかけて走ってる姿が見えたけど完全にただのランニングだった。そんな姿もファンサですありがとう。




この後に泰衡殿がハッハッハッ…キェハハハハハハキェアーーーー!!!!って阿津賀志を思い出す狂い方して気は確かか?って心配する義経公も愛しかったんですけど弁慶さまが「酒を全部飲まれてしまいました!この弁慶…いや、源氏の名折れ!!!」的な流れになって義経公と一緒に頼朝公に頭下げるとこ、


国内千秋楽は泰衡殿も近くで頭下げてたら三人まとめて頼朝公がガバッと無言で抱きしめてくださり…







私はあれを見て失礼ながらようやく冨田さんの頼朝公も頼朝公なだけじゃなく義経公の兄上だって思えたような気がします。奥野さんとはもちろん別で、また違う兄上。優しく諭してくれそうな兄上と無言で漢らしく守ってくれそうな兄上…二人ともステキな兄上です…






漢道での沖田くんはまぁ最高でした、2016年もアリーナで目の前だった沖田くんをひたすら見続けたんですけど今年は1階からの沖田くんを堪能しました。


ほんとぴょんぴょこ楽しそうでカメラ映ってないとこでもバチ回して叩いててカッコよくて階段の2段目くらいから飛んで叩いてて凄いカッコよくて動き過ぎてたすき掛けから羽織の左袖が抜けてたくらい動いててとてつもなく可愛くって私は死んだということだけは鮮明に覚えています。むしろ今年のらぶフェスで一番覚えてるのはこの漢道での沖田くんです。他の推し達も見てたはずなのに沖田くんしか覚えてない。何故だ。推しだからだ。



沖田くんのポニテ姿が心から離れないという方はぜひ「錆色のアーマ」を見て欲しい。崎山さんと義経公役の我らが荒木健太朗さんも出てるんですけど、とっちーさんが浅葱色をめっちゃ濃くした感じのロングコートに白いマフラーでポニテで常ににこやかという素晴らしいビジュアルの明智光秀役で出てます。凄いにこやかだけど明智光秀ということは…。ぜひ見てほしい。崎山さんの素晴らしいビジュアルにプラスして二の腕も見せてくれるあの衣装最高だと思う。荒木さんは頭領を支える渋い兄貴みたいな役どころで惚れるしかないのでぜひ見てほしい。


ちなみに相変わらず薄っすらとした前知識だけで見た私はあの「どこのブロードウェイミュージカルのスターだろう」と思った信長公がまさか増田俊樹氏だとは思わず……清光要素ゼロどころか皆無だよ凄いよ……あれは幸村も伝説になるわ……輝馬くんもすごいねどこの劇団四季かと思ってた…





近藤さんも土方さんも本編があれだからほんと…三人揃って楽しそうなのは何度見ても涙が…近藤さんに一生着いていきたいし土方さんに理不尽な逆ギレされたい…高木さんブログだとほんといいパパだしいい先輩だしいい人なの伝わってくるしありがとう新撰組




みほとせ組はわっしーの家康公に叫んだのは勿論、あるじたちへの反応が日替わりでとても良きでしたね。吾兵が綺麗な花だぁ…!!って摘みに行きかけたり信康様がトリカブトじゃあ!!摘み取ってくれる!!!止めるな吾兵、半蔵に見せたいのじゃ!(曖昧)ってさり気に言ってて泣けた…トリカブトと言うのですって教えられたもんね…





穏やかそうに見えて手段は選ばないところは育ての親に似たのかなと思い色んな意味で泣けました(真剣乱舞祭2016 石切丸のターンより)







えおえおあはいつ見ても心洗われるし可愛いよ…


あの石切丸に飛ばされた後の行進みたいなやつがまさか全員でしてくれるとは思わなかったし、えおえおあのやり方教えてくれるいまつるちゃんは本当に可愛いし頼りになる。彼はいつも「後ろも見えてますよー!」って言ってくれるのほんと気配りできるいい子だなぁと思う。あと青江が雨宿りさせてくれてるのは屋根というより柳の木の下で雨をしのいでるみたいに見えた。


肩を組む彼らがまぁ可愛くてほんともう…このへんのはっちとか優雅にリズムに乗ってて雅だし三日月は楽しそうで自由だし目が足りなかった。いまつるちゃんが「物吉貞宗さーん!」って呼ぶとこはアリーナにいる時も二階の時もどこに物吉くんがいるのかウォーリー状態でわかんなくなってたんだけど一階スタンドで見たときにやっと発見出来た。天使だった。物吉くん今回基本天使だった。いつもだね知ってる…頑張り屋さん…




KAYMANのタオルぶんぶんも楽しかった…各自の回し方に個性出てるし…三日月が自由過ぎてそこばっか見てたんだけど小狐かな、19日は誰かと交換してたような…20日夜のハラキヨしながら崎山丸に近づいてってタオルで背中パシパシして、気づいた崎山丸と一緒に笑顔でハラキヨしてたのが双眼鏡で見れて私は満足でした。多分あの時お地蔵さまみたいな顔してた。




このへんで虎徹兄弟が絡んでるのを見たはずなのに容量足りなくて覚えてない…私は彼らがとても好きなんですけど高橋くんの兄への当たりが冷たいくせにやたら距離が近いのといまりんの弟にデレデレなとこが見てて大変楽しいのでもっとやれと思います。皆さんのレポ見ててもとても楽しかった。おケツでアタックしてお兄ちゃん落とすとかタオルぶん取って得意げにする弟とか何されてもびっくりしてしょ〜〜がねぇな〜〜ってにやけた顔するお兄ちゃんとか悶えが過ぎて意味不明なのでお願いだから虎徹の絡み総集編をDVDに入れてほしい。それが無いなら何のためのカメラなのか。公式に問いたい。





歓喜の華での弁慶さまの「燃やせ、燃やせ〜!」が堪らなく好きでした 人間キャストの皆さまも歌ってくれるの感謝しかない…あれもCDに入れてくれんかな




三日月の美しい背中を堪能してからの漢道、やっぱり清光をガン見してたんですけど彼はさすがわかってる。「もう迷わない」でカメラ抜かれた時もそのあと数秒でのはにかみというか何とも言えない素晴らしい表情、




ありがとう。鼻血出るかと思った。




紐回してる膝丸の腕が堪らんかった。あの衣装ほんと各自の身体の良い部分をより良く魅せてくれるよねほんと堪らんかった。兄者の腰もえろかった。ありがとう鼻血出るかと思った。村正組は大人の色気が凄くてちょっと直視出来なかった。






青江のあの曲、やっぱりみほとせで泣く泣く削ったっていう曲なのかな。てんてん手のひら ほんと綺麗な曲だなって思った。



削った時点で真剣乱舞祭は青江を中心にして三百年の子守唄を本当の意味で終わらせるっていうストーリーにしようと考えてたのかな、いつかもし全部が終わってしまう日が来るのなら茅野さんとか御笠ノさんにも思い出を語って貰える機会があればいいなと思います。




いまつるちゃんが歌の後半に途中で手離して後ろ向くとこ、そもそも「現存してる確かなふた振り」とあくまで「お話の中での曖昧な存在」ないまつるちゃんな事を考えると子供の幽霊役としていまつるちゃんが出てきた事にも意味があったのかな。


もしかしたら同じような存在の幽霊親子の聞こえるはずのない声が聞こえて振り返ったのかもしれない 「貴方はそっちでいいの?」って


けどやっぱり自分が帰るのはふた振りがいてみんなもいる本丸だって自分で決めて戻ってるように見えて、石切丸がほら帰るよって呼んでるように見えて。



あくまで私にはそう見えただけだし、 最初は「青江によろしくって声が聞こえて振り返ったけど誰もいない、誰の声だろう?」とかかなって思ったんだけどこういう解釈も出来るなって


ほんといつか製作陣に話してほしいなって思うけど話さないで欲しいなとも思う。見る人の数だけ色んな解釈出来るのが楽しいし違う風に感じた人もいるだろうしいま冷静に見ると全然違うかもしれないしただ単に「うわ夕焼けめっちゃ綺麗やん」な可能性もあるし笑



とりあえず本編の方も、いまつるちゃんが極修行から早く帰ってきてくれる事を祈ってます。絶対泣く。旅立ちも泣いたんだから帰ってきたら更に泣く。





終わりの挨拶もみんなとても良かった。3回見て3回とも全力で笑ったし全力で拍手した。兼さんの俳句も毎回笑った。一番笑ったのは20日昼?の「蜂須賀よ …」「これ前も言ったな!!!!」なあれが一番笑えた。カッコいいよ兼さん!!!!!!!!!!!!!!!!


兄者が最後だけは「膝丸」ってちゃんと言ったのもはっちが最後だけは「これからも虎徹をよろしく頼む」って言ったのも声が枯れるかと思うくらい叫んだ。ありがとう公式兄弟。清光が俳句の流れで「え〜これ俺も言う流れ?……赤い爪……(爪を見ながら考える)…じゃぁね〜〜」で終わるのも笑ったし叫んだ。佐藤清光のそういうとこ大好きだよ。




どなたかのレポにもあったけど清光が20日夜に「フェイント〜に見せかけて攻撃」って投げキッスした時、しゅんつるちゃんが石切丸さまにあっえっどうしよう><みたいな雰囲気で袖掴んでオロオロっとしてたんですけど可愛すぎて死んだ。おやおやどうしたんだい?みたいな崎山丸さまの微笑み顔にも死んだ。本当にどいつもこいつも三条は尊いやつばっかだなおい!!!!!!!(ちなみにいまつるちゃんは誉ポン!の投げちゅーが被っちゃった!的な慌てだったっぽい)(尊さ2000%LOVE)







お手振りで退場の時のからちゃんと清光の漫才はもう大変可愛らしかったです。大抵乾燥の事を挨拶で言う清光が20日昼は俳句のせいで言ってなくて(あの後「俺らもまだずっとここに居たいけどお手入れがあるから〜、俺に至っては心のお手入れもしなきゃだから」って言ってた)(せやな)、「も〜ほんとドライだよね…あっ今日乾燥の話してないな」って去り際に言ってたのも笑った。推しがこんなにも出来る子で誇らしいよ清光…













そして新作公演が決定という事でたまアリで今年イチ叫びましたわ…まさか丘山さんが刀ミュにくるとは夢にも思わなかった…



丘山さんを今回初めて知ったという方には何回も言うけどぜひミュージカル スタミュ(通称スタミュミュ)を見て欲しい。蜂須賀役の高橋くん(細い)(カップラーメン食べる)、膝丸の高野くん(脚が長い)も出てる。さらに言うなら主演は刀ステの鯰尾杉江くんで輝いてるのでぜひ見て欲しい。丘山さんは高3の役なんだけど高校生というより若めの校長先生に見える。(WOWOW副音声での裏話より) アニメが元でミュージカル学科のある高校での青春ストーリー的な話なんだけどアニメでも急にミュージカル始まるからぜひ見て欲しい。 後輩達に缶ジュース差し入れして飲んでからスクワットするシーンではずっと缶ジュース逆さに持っちゃってたり(中身ぶちまけるわ)スクワット変だったり(あんなにダンス上手いのに)するお茶目なはるちゃんをぜひ見て欲しい。(WOWOW副音声での裏話略)



ちなみにこの時も高野くんは歌が上手くソロが輝いており脚が長く衣装がキラキラして見えます。制服、ジャージ姿、白い王子様のような衣装、赤いコート翻す海賊姿(これめちゃくちゃ格好良い)…様々な姿が見れます。ボディバランス最高って褒められてます。洸はちゃんと笑顔だとかこの歳で既に色気があるよねって褒められてますいやもうほんとぜひ見て欲しい。(WOWOW略)



RENTでエンジェルやっててクソ高いヒールも似合うのわかってるし巴さん納得だけど巴さんにバレエ系の美しい動きとか低音ボイスで美しい歌声披露されるとか大丈夫…?刀ミュ初のR指定になったりしない…??





12月21日の彼の挨拶ブログ。見ましたか。何と可愛い。「わああああ超楽しかったんですけど!!」って3.5次元行っちゃう巴形薙刀(32)可愛すぎるでしょ。













うん、新作は楽しみだけどやっぱり衝撃が大きかった…





経験上、絶対新しい人も好きになるだろうし四国放送出てくれてるしあの大自然豊かで若い子が来てくれても楽しめるものあるかわからない我が故郷にもわざわざ来てくれて歌披露してくれてるしラーメン褒めてくれてるしまた来たいですって言ってくれてるから優しいいい人なんだなってのは伝わるしもう既に好きだしリョーマだし評判良いし素晴らしいものにしてくれるのはわかってるんだけど、やっぱり思い入れが強いものが急になくなると戸惑いが隠せないというか










また見れるのかわからないけど、おごたんの堀川くんもずっと待ってます。ふた振り揃って兼さんを雑に扱ってくれる場面がいつか見れたら嬉しいな。待つのはタダだ。








たとえ見れなくても今後も応援していきたいと思います。美しい悲劇とか理由の在処がウォークマンから流れるたびにうおおおおおおおおん;;;;;;寂しい;;;;;;ってなるけど








初めて初演組が誰もいない作品だから自分でもどう受け止めるのかはわかんないけど、幕末組がいるしきっと好きになる予感がしてます。何ヶ月か後には「最高だった…」って涙してるのはわかってる。むっちゃんいるって事は龍馬さんも出るんだろうか、二人とも土佐弁頑張って極めておくれ…好きになる準備は出来てるから…沼に落ちる準備は…











とにかくらぶフェス2017はとてつもなく楽しいエンターテイメントでした。私8800円ちょいしか払ってないのにこんな楽しませて貰っていいの?と本気で思った。 だって27曲でしょ?1曲あたり約325円だよ??新曲まで入ってて???更に曲間のやり取りやら曲中の絡みやらダンスやら客降りその他ツイッターでのお写真etc…耳だけじゃなく目でも楽しませて貰えてこれって実質タダむしろプラスで貰っているのでは?????????










(※某虹バンドに鍛えられているドエルのため金銭感覚はトチ狂っている自覚はあります)











何はともあれ良き2017年の観劇(?)納めが出来ました!楽しかった!!






アンケートは書きましたか??推しを今後も応援する為にも私は書きました!感想をなるべく気持ち悪くならないように書きました!!!あと物販とかガチャは難しいかもしれんけど公演のチケット持ってる人と持ってない人で分けてほしいな死ぬからって書いた…去年は大阪でそうしてたような気がするんだけど気のせいかな…






来年はどうなるのかな、どんな祭りになるにしても楽しみにしてます!!




出演者の皆様、スタッフの皆様、ペンラとうちわと興奮で腕と足と表情筋が筋肉痛の審神者の皆様、お疲れ様でした〜!






誉 ポン!











#真剣乱舞祭 #らぶフェス #ありがとう〜!!